虫歯ができてたみたいなので、成人して初めて歯医者に最近通い始めました。治療方針について、この機会に親知らずを4本抜いて治療を進めていこうと最初の検診で案内されました。
3回目くらいから医者が変わり、抜歯することなく虫歯の治療が始まりなんか聞いてた話と違うなと確認したら。最初の先生は忙しいから希望するなら抜歯をして治療を進めますよという話に変わっており腑に落ちません。
こういったことはよくあるのでしょうか?先生が変わるのはしかたないですが治療方針が変わるなら患者の確認を取るべきと思っています。
歯医者にほとんど通ったことないので他の方の場合もこんなものなのかお話しを聞いてみたいです。