現在30代でもうすぐ子供が生まれます。
子持ちで外資から日系へ転職された経験のある方はいらっしゃいますか?
・そのとき収入が下がることに対して、どう折り合いをつけましたか?また家族になんて説明しましたか?
・実際日系へ転職して馴染めていますか?
家庭ごとに状況は異なるのは承知の上ですが、できれば皆さんの体験談をお聞かせいただきたいです。
私自身は外資ITで営業ロールについており、
待遇的には満足している一方で数字のプレッシャーがキツく、プライベートに余裕を持てないときも多くこれからの生活が不安です。
チーム内ではパフォーマンスは出せているほうなのですが、今後もジョブセキュリティの不安定性さに向き合いつ続けるのも精神的にキツイと感じており、転職を考えております。