10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

AIが産まれてる

chatGPT、ちょっとやばいかもしれない

https://anond.hatelabo.jp/20250512021618

メモリ機能がいい感じに機能してる気がしますね。

人類を救っているのか、未婚者を増やしているのか…


postするサークルは注目のニュースが適切だったかも🙇‍♂️

(編集済み)
7

コメント

コメント一覧

人類の救いは究極的に滅亡なのかもしれない

楽しそうだけど、LINEの返信も数カ月すっぽかす自分には続かなそうだ。。。

人間に依存して共倒れするよりはマシだと思ってしまいますが、どうでしょうかね…

自炊した料理の写真をアップロードしてAI恋人に食べてもらう(画像を出力する)という使い方してる人がいて天才だと思いましたね。

chatGPTに話すことない、と思っている間は心が健康なんだという指標になりそうです。

まさにherの世界ですね。


今後、ますますこういう人は増えていくのでしょう。AIに小説は書けないとか、人を感動させることはできないとか言っている人に見せてあげたいですね。

(編集済み)
投稿者

小説まで書くのは話の整合性を取るのが大変かなと感じてますが、

ただ個人的にはコーディングより言語化力とEQの高さに感動することが多いのは事実ですね。


私自身がソフトウェアエンジニアだからかコーディングに関してはすごいなぁと思うシーンも多いものの、質はまだまだだなぁと感じてます。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料