メンバー層の方と、マネジメント層のそれぞれからぜひ意見や実体験を聞きたいです。
私のチームメンバーがいつも私の席から少し離れた列の席に座りがちなんですけれども、嫌われてるんでしょうか?
私の経験的には、上司の近くに座って顔を合わせて仲良くするとか、ポイント稼いだ方が将来的に良い結果になるし、情報収集や報連相もしやすいと思っており、実績に加えてそれらを続けた甲斐もあったのか中間管理職になれたと思ってます。(今も自分の上司から見えるところにいるようにしてます)
一方で現在のメンバー層はなぜか二島ほど離して席に座ったりして、社内でスタッフレベルの島と管理職の島に二分されています。。
なぜそう思うか皆様がどこに座っているかなどご意見ください。
※強制しても良くないと思いますしする気もないのですが、全社のアナウンスで出社が増えたのなら、せっかくならうまく活用してもらいたいなと思っています。