夏に近づいてきましたね。
そんな季節にお手軽におつまみ等を作るなら皆さんはどうしますか?
私は最近タコのガリシア風を作ったのですが、非常に美味しかったです!
じゃがいもを茹でた後に水気を飛ばして粉ふき芋にして買ってきたタコと合わせ、上からカイエンペッパーまたはチリペッパーとレモンとオリーブオイルと塩胡椒振ります!!
白ワインに合わせたいですね🍷
皆さんも何か夏や夏を待ち望む季節にぴったりな自作おつまみがありましたら教えてください!
夏に近づいてきましたね。
そんな季節にお手軽におつまみ等を作るなら皆さんはどうしますか?
私は最近タコのガリシア風を作ったのですが、非常に美味しかったです!
じゃがいもを茹でた後に水気を飛ばして粉ふき芋にして買ってきたタコと合わせ、上からカイエンペッパーまたはチリペッパーとレモンとオリーブオイルと塩胡椒振ります!!
白ワインに合わせたいですね🍷
皆さんも何か夏や夏を待ち望む季節にぴったりな自作おつまみがありましたら教えてください!
冷奴に納豆とキムチとごま油をぶちまけるといい感じのおかず&おつまみになります!
洋風ならりんご酢とはちみつ混ぜた液にパプリカと玉ねぎ突っ込んでピクルス作っておくとさっぱりいけていい感じです☺️
ししとうに縦に切れ目入れて、フライパンで1cm位の油で1分半くらい揚げて、塩でいきます。簡単で旬でうまい!
あとアスパラもバターで弱火で焼きながら、フライパンに溶けたバターをスプーンでかけてやりつつ火を通して、ブラックペッパーかけると白ワインに最高。パルミジャーノチーズか温泉卵、もしくは両方あれば一気に高級感出ます。
夏は寝ても覚めても茄子ですね🍆
ごま油で麻婆茄子、
オリーブオイルでラタトゥイユ、
米油で揚げびたし、
バターで味噌バターナス、
チリオイル×マリネ液ナス……💜
みなさんとってもおしゃれで美味しそう!参考にさせて頂きます。
私は茹でた枝豆にトリュフ塩をかけたりして、気持ち高級感と香りを楽しんでいます。
山芋キムチ
叩ききゅうりに塩昆布。
※現実は叩くのすら億劫で丸かじりしながら塩昆布食べました😂
子供が塾でいない夜は適当になります…
鶏もも一枚塩してこんがり焼いて身をほぐします。焼き茄子を作って細く割きます。醤油に酒入れて煮切ります。そこに生姜すりおろしてたくさん入れます。茄子ともも肉をそこに漬けます。冷蔵庫で冷やします。しばらくしたら完成です。夏や蒸してる日に良いです。
きゅうりのきゅーちゃん
きゅうりが大袋で安く売られる季節なので
冷凍のオクラ+ポン酢、冷凍ほうれん草+醤油、胡麻です。
全部業務スーパーで揃うので、行った時には毎回三袋ずつくらい買って、ちまちま都度解凍して和えて作ってます。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!