10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

カーセキュリティについて

近々40型の新型アルファードを納車予定なものです。

最近は自宅ガレージでも盗難が発生したりと不安になるような話をニュース等でよく聞きます。

そこでお伺いしたいのが、ご自身の愛用車に何かカーセキュリティ(IGLA、キーレスブロック等)は入れられていますか?

もしおすすめのカーセキュリティなどあれば教えてください!よろしくお願いします。

8

コメント

コメント一覧

私はランクル250乗っています。パンテーラをいれています。社外セキュリティはかなり強固なので入れるとかなり安心です。


デメリットは

本体プラス施工費が高い 40~50万円

セキュリティのリモコンのバッテリーが2週間くらいで切れるので充電が必要

セキュリティが車側のバッテリーを使うので車を1ヶ月使わないとかはできない。


です

パンテーラを選んだ理由は、

各種センサー&アラーム: 覗き込み、衝撃、傾きアラームが備わっている。覗き込むだけで短いサイレンがなるので威嚇力があります。

専用リモコンを持ち歩かなくていい:通常のキーで解除が出来ますが、センターパネルやハンドル付近にランダムに既存のボタンに設定させる解除コードでアラームを解除出来ることです。

解除するとエンジンもかけられますオススメです

投稿者

ありがとうございます!パンテーラすごいいいですね。参考にさせていただきます。

投稿者

コメントありがとうございます!

ランクルも人気車種なので対策は必須ですよね。

パンテーラですとサイレン機能もあるので、盗難はもちろんのことイタズラ防止にも繋がりそうですね。

リモコンバッテリーが2週間ってのはちょっと面倒な感じですが、セキュリティ強化とどちらを取るかってとこですかね。

ちなみにIgla2+や他セキュリティもご検討されましたか?もしパンテーラの決め手が分かればと思いまして。

プラド150にイグラアラーム入れています。個人的にアルファードなど盗難率が高い車は社外セキュリティは必須だと考えています。

イグラを選択した理由は、キーフォブを持っているだけで、通常通り鍵の開閉をすることで、シームレスにセキュリティのオンオフも出来る所が良かったです。他社メーカーのものだと、専用デバイスで毎度オンオフする必要があると思ってます。あとイモビライザーだけだと車内に侵入を許してしまうので、アラートにしました。窃盗団は失敗した時に証拠隠滅のために、消化器を撒くとケースがあるらしいです…


こちらの比較動画が勉強になるので貼っときますね。

https://youtu.be/7COzZF5RBJA?si=LHYqDAYrsjihWS2a

(編集済み)
投稿者

イグラアラームにされたのですね。

取付費用とかバッテリーの持ちとかいかがだったでしょうか?ご参考までにお伺いできると助かります。

イグラ+スキャナー(ダッシュボード上に置くやつ)で何とか抑制力持たせられるかなと思ったのですが、確かに侵入してからの消火器は溜まったもんじゃないですよね。。

スキャナー込みで20万円でした。また、ボタン型電池を3ヶ月毎に変える必要があります。スキャナーは置かない方がいい意見もありますが、自分は置いて牽制しています。

(編集済み)
コミュニティ
企業一覧
求人
給料