同世代の方々がどれくらいの資産をお持ちなのか気になりスレを立てました!
現金、株式を足して 世帯/2,500万くらいです。(私、パートナー + 子供2人)
ちなみに株式が5割くらいです。
同世代の方々がどれくらいの資産をお持ちなのか気になりスレを立てました!
現金、株式を足して 世帯/2,500万くらいです。(私、パートナー + 子供2人)
ちなみに株式が5割くらいです。
-700万円です
奨学金かな
2000万です。そのうち半分は住宅取得等資金贈与の特例で義理のお父様に頂いた贈与ですが…残りは株やらです。
(私、パートナー(専業主婦)、子供一人)
30歳個人資産1,500万です。
妻/子1です。
資産割合は株6割、REIT1割、仮想通貨2割、現金1割です。
家の購入に800万円ほど使ったので、家の評価額含めるともう少し多いかもしれません。
妻の資産は不明です。
1,500万円(私と妻の二人です)、株式が6割、現金4割です。
個人で8000万くらいです。夫がどれくらい持ってるかは知りません…
その若さでどうやってそんな資産を築かれたのですか?気になる..
33歳、妻子一人、5000万円ほどです。
純資産は、たとえば以下ように算出するってことですかね?
貯金:3,000 万円
株式投資:10,000 万円
住宅ローン残高:8,000 万円
住宅マンションの推定価値:10,000 万円
のご家庭の場合
総資産 = 貯金 + 株式投資 + 住宅マンションの推定価値 = 23,000 万円
負債(住宅ローン)= 8,000 万円
純資産(Net Worth)= 総資産 − 負債 = 15,000 万
31歳 個人の純金融資産7200万です。
この手のスレは見ない方が精神的に良いですね、、
モチベーション上がる!
まだまだいけるって思いながら見ている😅
家とか確定拠出年金ってどう計算するんでしたっけ
総資産
純資産
純金融資産
とかとか単語がでてきてますが、たとえば以下ように算出するってことですかね?
貯金:3,000 万円
株式投資:10,000 万円 (NISA/401K/確定拠出年金/余剰資金の積立投資/ESPP/RSUなど)
住宅ローン残高:8,000 万円 (負債)
住宅の推定価値:10,000 万円 (分譲マンション/持ち家)
のご家庭の場合
・総資産
= 貯金 + 株式投資 + 住宅の推定価値
= 23,000 万円
・負債(住宅ローン)
= 8,000 万円
・純資産(Net Worth)
= 総資産 − 負債
= 15,000 万円
・純金融資産 (不動産除き、金融資産と負債だけ)
= 貯金 + 株式投資 − 住宅ローン残高
= 3,000 万円
私は7,500万くらいですが、やはり外資系クラスタは純金融資産5,000万+の人は普通に多そうですね。
超サイヤ人のバーゲンセールやめてもらえる?
30歳独身4500万です
8割株ですね
35の時は1.2億、数年後は倍になりました。RSU 割合は半分からから3分の1に。
なんでみなさんそんなに貯まるのですか
500万くらいしかないなり。
そんなもんですよね。みんなすごすぎる。
えっ
30歳30まんです
えっ
30歳 9500万円程度 現金は多分1500万円ぐらいで残り株ですね。
今日のオークション会場はこちらですか?
600万しかない。半分はNISA.
皆すごいですね。
皆のポジションと職種は気になる🫣
人生2周目民紛れてるやろ
じゃないとおかしい
そう言ってくれ
33歳で2500万円でした
株が1000万くらいかな
34歳、3000万未満です。
みんな凄すぎです。
ざっくり
貯金:250万
株式投資: 1725万
住宅マンション返済済み: 750万
30歳3,000万(現金と株で50%ずつ).まだまだだ…
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!