会社はスタートアップです
会社はスタートアップです
やばい、暴れたい、やばすぎる、生活リズムはすぐ変えられるわけないやん、行きたくない、満員電車、、
求人にはリモート/ハイブリッド推奨って書いてるのにすぐ会社都合で変えられるの!?
転職したいけど、さすがにやばすぎる
段階を踏まずに、いきなりフルリモからフル出社は辛いですね...
つらすぎます、、
勤務時間も9:00-18:00が標準でフレックス制度だと労働条件契約書に書いてあり、先週金曜日にサインしたばかりです。
それなのに、明日から8:30-19:00はオフィスにいろと言われる始末です、、、
待機のコンサルならフル出社くらい仕方ないと思いますが、労働時間まで縛られて怒りしかないです。急な客先訪問に対応できるようにするためと謳ってますが、案件が決まっているのでそんな状況起こり得ないとおもいます。
来月から案件への参画が決まっております。
しかも副業申請出した翌営業日にこの状況ですよ!!😤
ぱっと見、雇用契約違反や不利益変更禁止の原則に引っかかりそうですが、副業申請したことがきっかけの嫌がらせみたいなものなんですかね?
副業申請がきっかけかになるかは憶測になります。
ちょうど先週金曜日に副業申請出し、今日の朝に「競合になる副業だからちょっと確認する、もしかしたらNGかも。あと、本業に集中してほしいんだよね」という意見を会社から貰ったので。
案件入るまでは、案件決まってても副業させないように上記のルールを強制したのかなって勝手に考えてます。
社内には交渉中です。
嘘やろ...それはもはや詐欺レベル。いきなりフル出社、しかも時間まで拘束されるのは、もはやフル出社の会社の中でもクソですね。
コメントありがとうございます!同じ意見の方がいて安心しました😮💨
これ訴訟レベルなんじゃないかって、、、
こういうことするスタートアップ、どうせそれ以外の場面でも同じ様な感じでロクなことをしないがちなので、さっさと転職されるのがよいかと思います。。
今年27歳(社会人6年目)で転職3回目なんです、、、
スタートアップに転職してスキルつけたら独立しようと思ってたんです、、、
それっすね。わいもそんな感じで転職活動始めたよ
スタートアップって書いてるけど、コンサル業なんですか?
スタートアップ含む中小企業はオーナー経営者のお気持ち次第で法律すら凌駕することもあるので二度と在籍したくないです
ご愁傷様です
ヤバそうな会社ですね。
ただ転職してすぐの副業申請もなかなかの驚きでした。
まず本業で成果出して大丈夫そうだと思ってもらってから申請したほうが理解を得られやすいだろうなと思ったので。
最悪なパターン
そんなことされたら出社して副業にフルコミします。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!