もともと料理が好きじゃなく、必要に迫られて渋々ごはんを用意してますが、レパートリーが少ないこともあって自分の作る味に飽きました。。
皆さんのおすすめな簡単レシピをぜひ教えてください!
ちなみに仕事は出社ありのフルタイム、小学校低学年の子育て中、シングルにて家事育児は完全ワンオペなので料理に手間暇をかける余裕がありません。。
今の主菜のローテはこんな感じで、焼くだけ茹でるだけなどが多いです。
カレー
オムライス
ミートソースパスタ
肉巻き系(アスパラやエノキなど)
鶏の照り焼きやチキンソテー(火の入れ加減や味付けにいつも納得いかない…)
しゃぶしゃぶ(夏は豚の冷しゃぶ、冬は鰤や鯛なども)
鶏そぼろ
豚の生姜焼き
餃子
魚の塩焼き、照り焼き
エビとブロッコリーの中華炒め
ちゃんぽん(冷凍のをゆでるだけ)
副菜はサラダや茹で野菜、もしくは酢の物やほうれん草などの和え物系、
味噌汁は茅乃舎の出汁パックに野菜を何か入れて味噌をとくだけでいつも同じ味です。。
疲れた時はデリバリーやスーパーのお惣菜もよく使います。。
一時期はミールキットや作りおき.jpも使ってましたが量が微妙だったり味に飽きたりしてやめてしまいました。
母の日も今日も自分で作ったそぼろご飯。飽きた!
自分に自分でいつもお疲れ様を言う母の日です。