いくつかゲームをしてると必ず重課金者がいますが、その中には外資企業の方も一定数いるという噂を聞きましたw
みなさんいかがでしょう?
いくつかゲームをしてると必ず重課金者がいますが、その中には外資企業の方も一定数いるという噂を聞きましたw
みなさんいかがでしょう?
ポケポケに課金してます。
重課金したからと言って強くなるゲームではないので、課金額はほどほどです。
MTG Arenaというゲームで新セットが出るたびに課金してます。毎月7,500円くらい課金してることになるのでまぁまぁ金かかってますね...
イーフットボール!
月に3-4万ぐらいです
無課金でも楽しめます!
GoogleのアンケートアプリでPlayのみ使えるポイントをくれるのでその分だけ(月に数百円ほど)入れてます
それは賢いですね!見習います
15-20万 モバイルMMOに。。
おおー!さすがです!
ラストウォーサバイバル
面白いですよね!私も途中までやりましたw
課金できるゲームを10年以上無課金で遊び続けています!
以前、軽自動車ぐらいは買える金額突っ込んでました。24時間戦い続けるMMOでしたので生活に支障が出る頃には辞めました😇
昔「軽自動車が買えるくらいは軽課金」と言われてたソシャゲにハマってたのを思い出しましたw
実際のところは集計したら怖いです、、、そして石油王には勝てない、と思いましたね、、、
前職の会社のカンマネが、俺はソシャゲのリーダーなんだぞ!チーム管理もしっかりやってる!!と豪語していて、この人業務時間中もトイレとかでやってるんだろうなーと思いつつ、まあこれまで死ぬほど苦労されていたんだろうしそれくらいは遊んでいただいていいよなとか余計なことを考えたことを思い出しました。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!