10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

ランダムチャネル、どれくらいアクティブ?

会社のランダムチャネルが結構アクティブで見に行くのが楽しいです笑

プライベートなことを投稿する方々もいて、息抜き時間です。

パートナーの勤める外資企業は社員数が多いからかランダムチャネルはそこまでアクティブでなく、スタートアップくらいだと人数も少ないし良い感じに盛り上がっています。

皆さんはどうです?

4

コメント

コメント一覧

前いた会社は他人のtimesチャネルにも投稿して良い(もはや分報ではないですが)感じだったのでチャネルのオーナーの趣味などで緩やかに話題を分けて盛り上がっていました。


今の会社のrandomは特定の古参が特定の趣味でずっと盛り上がっていて疎外感を感じます

弊社もけっこうアクティブです。

社食のあれが美味しかった、みたいな微笑ましい話題で盛り上がってたりしてますよ

弊社は結構アクティブですね、ほぼ毎日何かしら投稿されています。

slackですかね?

うちは多人数が参加してるgeneral/random channelは投稿する人が限られてます。

※社員数は2000人超の会社です。

たまにコミュニケーション促進のために投稿していました。

続くとそれはそれで気を使うようになったので、私が興味あるトピックのchannel作って投稿してます。

そのほうが緩やかにmember増えてきていい感じ。

(編集済み)
コミュニティ
企業一覧
求人
給料