10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

ついに日本人博士学生も送還?

https://kslnewsradio.com/utah/visa-revoked-byu-grad-student/2203504/


DEI排除と移民排斥は日本人まで及ぶ訳はないという話ありましたが、ついにこういう話まで出てくるようになったかとショックです。


スピード違反で2回切符切られたのと、請求棄却になった釣り関連の違反?の記録があるだけとのことで、犯罪歴があるとはされてるがないとのこと。


博士課程終えるのあと1年かかって5人子どもいて突然未来が消えるの辛すぎますね……。

4

コメント

コメント一覧

昨日のニュースで強制退去は取り消しになったそうです。

行政の判断に対して司法がすばやく対応出来るのは米国の良いところです。


https://www.abc4.com/news/wasatch-front/byu-phd-student-will-not-be-deported-lawyer-says/

投稿者

ありがとうございます。

マジで良かったです😭😭

その「対応」も、いつまでできますかね…。司法も次第にトランプ支持者への置き換えが進んでいるので、そのうちただの追認機関になりそう。

今後Facebook / Xなどの投稿内容をかなり慎重に精査しないといけないなと思いました。(過去投稿も全て見直しました)


今後はESTAの申請がSNSの内容次第で弾かれるとか普通にあると思って備えた方が良さそうです。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料