最近しっかり朝食を摂るようにしたらお昼はあまり早い時間にお腹が空かないし仕事も集中出来るので継続したいなと思っています。
時短で栄養価のある食べ物のおすすめ、ご存知でしたら教えてください!
最近しっかり朝食を摂るようにしたらお昼はあまり早い時間にお腹が空かないし仕事も集中出来るので継続したいなと思っています。
時短で栄養価のある食べ物のおすすめ、ご存知でしたら教えてください!
こういう系のスレの至る所で完全メシを宣伝しすぎてまわし者みたいなんですが、完全メシの冷凍おにぎりが電子レンジで1個1分半、2個で3分で出来るのでこれにカップスープとか味噌汁合わせるのが最近のお気に入りです。
冷蔵庫に色々突っ込んでおいて、これで行きましょう
味のクセはありますが、オートミールにナッツを加え、牛乳/豆乳等をかけてレンチン、好きなシロップやココアパウダー等を加えるのは良いです…作業時間1分、レンチン1分程でご飯になります。栄養価として何を求めるかにもよりますが、
①血糖値スパイクが起きづらい
②同量白米比、タンパク質が多く腹持ち良い
③鉄分その他ミネラル多め
④食物繊維が多く腸活になる
みたいな効果はあります…ご参考までに…
オートミールは食事として摂ったことはなく、こんどチャレンジしてみます!味変のために色々入れるの良さそうですね!
卵かけご飯とスムージー!
スムージーは、ハンドブレンダーがあれば牛乳200〜300ml+バナナ1本+葉物野菜(冷凍でもOK)をぶち込むだけで、エネルギーとタンパク質とビタミンが手軽に摂れて大助かりです!
カロリーメイトゼリーおすすめです
バナナと納豆ご飯で済ませてます👍
常温のレトルトカレーのパウチに太めのストロー刺して飲むのと、白米が用意できるならテキトーに具無しおにぎり用意すればめっちゃ楽っすよ!
レトルトカレー飲み切ったらそのままパウチとストローをゴミ箱に捨てれますし、手も汚れないのでめっちゃ楽っす
実質inゼリー1個の値段でご飯+レトルトカレー買えるので時短もコスパも◎です
最近自社のオフィス前でバナナをもらえるようになったので、それを日々の朝食にしようかなと思っています。
オートミール30gにプロテインミルクをぶっかけ!以上!毎日食べてます!
プロテイン一択でございます
ゆで卵と冷凍ブロッコリーのレンチン。オートミールは和風にしてお出しと梅干しとか昆布を入れてお茶漬け。
ゆで卵まとめて作っておいて、それを毎朝1個+プロテインという、プロテインに全振りの朝食です!
納豆、卵、鮭から2つを組み合わせたりギリシャヨーグルトを食べいてます。
鮭も焼いて冷凍しておけば、すぐ食べられます。
お味噌汁もレトルト高いので多めに作って鍋ごと冷蔵庫に入れて1〜2日で飲み切るか、冷凍しています!
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!