私は今回、WorkCircle経由の求人紹介を通じて転職を成功させました。
前職は外資系SaaS企業に勤めていましたが、より成長できる環境や待遇の向上を目指して転職活動をスタートしました。
転職は誰にとっても不安が伴うものですが、WorkCircle代表の冨成さんにもキャリアの整理、面接対策、内定後の条件交渉まで親身にサポートいただきました。
特に1on1での細かなアドバイスは、私にとって大きな支えでしたし、WorkCircle主催のイベントでの情報交換も、複数の企業の人事担当者をはじめ現場で働く方々と直接お話しする良い機会となりましたし、同じような悩みを持つ方々とつながる良いきっかけになりました。
結果的に、次のキャリアでは外資系IT企業に挑戦することができ、キャリアアップ・年収アップの両方を実現できました。
もし、今「自分のキャリア、このままでいいのかな」「次に進みたいけど、どう進めればいいかわからない」と感じている方がいれば、WorkCircleのようなコミュニティやサポートは、きっと大きな力になってくれると思います。
WorkCircle経由でスカウトメッセージも送られてるとのことですが、良い機会かもしれないのでぜひ返信してみてあげてください。
転職活動は決して一人で戦う必要はない、と実感した経験でした。
おめでとうございます!新天地でのご活躍をお祈りしています。これからも頑張ってください。
ありがとうございます!引き続き宜しくお願い致します。
転職成功おめでとうございます!
またWorkCircleを利用しての実体験レポート、特に1on1のくだりは大変参考になります。周りの協力を得ての活動刺激になりますー
ありがとうございます!今まではLinkedinなど活用して1人で取り組むことが多く、適切なフィードバックを得られないこともありましたが、改めてサポートの重要性を感じました。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!