現在日系の有形商材のルートセールスをしております。
今回の転職理由は年収を上げたいのと、自分の市場価値を高めたい。そしてルーティンワークに飽きてしまったから。
今の会社の特徴?
・月に2回ほど2泊3日の宿泊を伴う出張有(車移動)
・月間残業時間15時間以内
・年収は約400万程度
・有給は取りやすい
・年休125日以上
・リモート不可
働きやすいけどレガシーな業界かつ、一族経営で面白みに欠けルールが細かい。
自己成長や大幅な昇給は望めない。
のと、シンプル出張での移動距離がハンパなくてしんどい。
内定が出たのでは
人材業界のRAのポジションです。
・年休125日以上
・週2程度リモートワーク有り、フレックスも有り。
・出張は基本なし
・初年度、年収425万
昇給幅は現職より広く1年で+10%程度は望めそうです。
20代後半なので無形に行くならラストチャンスかな?と思っています。
タイミング的に実質今年度の年収は下がりそう。
今後のキャリアとしては、そのまま無形商材の営業を続けるか人事などに行けるといいのかな?と考えています。
みなさんならチャレンジされますか?
当方は既婚子なし女です。