10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

Show WC: No お疲れ様

作りました!

https://no-otsukare.com/


元ネタは https://nohello.net です。本家の翻訳ページとしてではなく新しいサイトとして作った理由は↓に

https://github.com/k1832/nohello/blob/main/README.md

(編集済み)
19

コメント

コメント一覧

こういうの好きw

こんな意味わからないチャットしてくる人に、会ったことがない。。

投稿者

お疲れ様ですー、ちょっと質問いいでしょうか?


とかは割とあり得ると思うんですよねー

会ったことがないならラッキーですね!

めちゃラッキーです!


そんな要件言ってくれないチャットだるすぎます!そういう人はクビにしてください!!

投稿者

自分の会社では、「Hi, nice to meet you!」とかだけ送ってくる人たまーにいますね


無視してたら用件送ってくるか、送ったあともすぐ"Typing..."が出てるパターンが多いですが

そんなことあるんですか?

1つ気になったことあるんで聞いても大丈夫ですか?

はい、聞きたい内容を言ってください。

ってなる

投稿者

皆さん、「お時間よろしいでしょうか?」とか送ってきた人に逆に送りつけてあげてください!

良いとは思うんですがこういうことやってるからエンジニアが性格悪いとか言われちゃうんだよなとも思ったりw

プライベートでも◯日空いてる?とか内容言わずに誘ってくる友達にモヤモヤしますね

投稿者

分かります😂😂


近しい間柄なら「どした?なにするの?」って先にききます笑

素晴らしいサイトです、使わせていただきますw

お疲れ様です!

ちょっとコメントしていいですか?

前にhelloだけ送られて来たのを無視してたら結局それ以来何も送られてこなかったことがあって、いまだにあの用件が何だったのかわかりません😂

(編集済み)

最近「会社います?(いないし先に要件を書け)」とか「5分お時間いいですか?(要件が書いてない)」とかで作業中断させられて困っているので、浸透してほしい。

困ってても言えないから辛い。

無視すればイイのでは?

無視できればどれほどよかったでしょう

コミュニティ
企業一覧
求人
給料