現在Rippling(R)がDeel(D)を訴えてるのですがちょっと面白かったのとホラーなので共有です。
エンタープライズ向けのソフトウェアを提供している両社ユニコーンですが、RがDをスパイ疑惑で訴えています。
どうやらDのとある従業員がSlackを異常なまでに検索していることがHRから上がってきて何かがおかしいという疑惑から始まりました。その仮説を検証するために釣り用のSlackチャンネルを作って経営陣にのみその存在をメールで共有。存在を知るはずもないチャンネルをすぐに疑いのある社員がそのSlackを検索していることが判明。
裁判所でそのスパイ社員に問い詰めて携帯を要求したところ脱走してお手洗いで扉に鍵を閉めて絶対に携帯を渡さないと否定し続けたらしいです。そしてデータ削除の疑いがかけられているのが今です。
こんなスパイ活動、映画の中だけだと思ってたのですがあるんですね笑
そしてある意味本題ですがこういうケースがあるからとはいえやっぱりHRがSlackの内容全部見れるのやっぱり恐ええ・・・