10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

おすすめのNetflixオリジナルを教えてください

今和の国のアリスの漫画を読み終わり、感化されて実写版を見るために初めてNetflixに課金しました。

この土日はフリーなのでがっつり鑑賞したいと思っているのでもしよろしければおすすめを教えてください!

20

コメント

コメント一覧

Stranger Thingsとイカゲーム見るために当初課金しました。面白かったです

投稿者

イカゲームは話題になってましたよね!Stranger Thingsは初耳ですが調べてみます、ありがとうございます。

全裸監督は面白くて一気見しました。

地面師たちも面白くて1日で全部みましたw

多方でおすすめされてるの見て、今ちょうどクイーンズギャンビットを見てます。

それ好きです!二回観ました

投稿者

確かチェスのやつでしたよね?私自信チェスを嗜んでるのでみてみます!

三体、面白くておすすめです。

元の中国SFベストセラーを欧米バージョンに短縮したものです。その後中国版ドラマもprimeで観ました。

Netflixはいいところで終わったので続編を待ってます。

(編集済み)

サイバーパンクエッジランナーズ

Altered Carbonっていう人格がチップに組み込まれて、転生?というか違う体にチップを入れて、永遠に生き続けれる世界で、探偵として生き帰らされた戦士の話はずっと好きで何回も見直してしまってます。

DARKっていうドラマに激ハマりしてます。タイムリープものですが、すごいです。TENETとか好きな人好きだろうなあ。

投稿者

みなさまありがとうございます!

せっかく1ヶ月間あるので頑張ってレコメンドいただいたものはみてみようと思います!毎日充実した日々を過ごせそうです。

Man hunter と ペーパーハウスを推します

ストレンジャーシングスは名作

マジ、それだけの為にNetflix契約の価値あり🥹


ミステリー要素と登場人物たちのシンプルでは無いストーリー、そして80年代が舞台という時代設定が秀逸。Kate BushのRunning up that hillのリバイバルヒットは、もはや時代と国境を越えた社会現象だったし。


最終シーズンが待ち遠しい~ 😆

梨泰院クラスは面白かったです。六本木クラスは微妙でしたけど

極悪女王は良かったですね。

自分はモータースポーツ好きですので、セナも良かったでした

You-君が全て- は名作だと思います。来月最終シーズン配信開始です。

三体、Painkiller

ペインキラーはアメリカのオピオイド問題を取り扱った半ドキュメンタリーですが、ガチ外資に転職する前にアメリカ企業の営業手腕のすごさ(強引さ?)を学べました。SKO文化とかもこれで知りました。

モータースポーツ、F1関連でDrive to Surviveおすすめです。スポーツの裏が上手く見せられています。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料