当方20代半ば、男性です。SAASのSMEポジションで2年ほどキャリアを積んでいます、SMEから次に目指すべきロールモデルが周りにおらずどのようにキャリアを構築すればよいか悩んでいます、レポートラインはマネジメント職になるのですが、マネジメント職に進むのが王道になるのでしょうか?
同じような悩みや場面に直面している、していた方いましたらお話してみたいのでコメントいただければ幸いです。
当方20代半ば、男性です。SAASのSMEポジションで2年ほどキャリアを積んでいます、SMEから次に目指すべきロールモデルが周りにおらずどのようにキャリアを構築すればよいか悩んでいます、レポートラインはマネジメント職になるのですが、マネジメント職に進むのが王道になるのでしょうか?
同じような悩みや場面に直面している、していた方いましたらお話してみたいのでコメントいただければ幸いです。
SMEってなんですか
SubjectMatterExpertです、製品の機能により特化したエンジニアポジションでMiddleとSeniorの中間くらいの立ち位置です。
プリセですか?開発ですか?
どっちでもないですね、tier1の御用聞きみたいな感じです
Customer Engineer出身で似たような悩みが当時あり、諸々検討した結果私はSales Engineerの方にキャリアチェンジをしました。そのままスペシャリストとして伸ばしていくか、取り扱い商品を増やすか、マネジメントに行くかの選択肢が当時はあって、今後のAIの伸びなどを考慮するとサポートエンジニア寄りの仕事では限界があると感じ需要が普遍のセールス寄りの方が良いと思いキャリアチェンジをすることにしました。
AIの伸びを考えるとずっとできるポジション界隈ではないですよね、マネジメント職に移りたいけどインターナルでは募集ないけど外部から人入れてどんどん埋めっていくところを見ているので転職するしかないのかと感じてます
ありがちだと思います。
テクサポのテクニカルレベルって全然深ぼることを職務上要求されないので(Engにエスカレーションできてしまうため、PjMみたいになってくる)辛いっすよね。
特にSME とかになってくるとTier1とかには偉そうな顔できちゃうのに、Engと比べると技術力が低いことをコンプレックスに思ったりしそう。
うちの場合は開発、Sales engineer、マネジメント、TAMに行くのが一般的です。
おっしゃる通りでテクニカルも中途半端でEngほど極められるものでもなくかといえばPMとも呼ばれないしキャリアに書けないもどかしさを感じてます、マネジメント職に移りたい気が今年に入りすごく強くなってますがマネジメント経験もないので成果をアピールできないのがネックです
マネジメント行きたいのがはっきりしてるなら自身こマネージャーにそのこと伝えて、マネージャーになるには何をしたらいいか聞くのが一般的だと思いますよ。
マネージャーなりたくなくてICで居続けたい人がうちの会社は多いし、御社もそうなら喜ばれるし、マネージャーになるための直接的な実績を積むのを手伝ってくれると思います。
サポートをSMEって呼ぶ界隈があるんですか?
サポート界隈の用語で、僕は一般的だと思ってます。
Subject Matter Expertの略
SMEは、特定の分野に深い知識とスキルを持つ専門家の事を指します。サポート職に限らず、JDに「〇〇の分野でSMEであること」などと定義されてる場合もあります。
サポート職の場合、実質の役割としてSMEと呼ばれるケースもあり、このサークルがテクサポエンジニア系の話題を取り扱う場なので自然に理解できましたが、前述のように明示的なロール名としてでは無く使われるので、説明を要する場合があるでしょう。
たしかに海外の同僚から聞いたのだとこっちの意味でしたね
Small Mid Enterprise かと思ってた😂
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!