最近大きめの外資から小さめの外資に転職しました。
前職では日本人レポートで、社内で英語が喋れる人も一握りだったのですが、現職ではほとんどの同僚が海外大卒で、言語力の差を感じています
スピーキングやリーディングは全く問題ないのですが、話すスピードが早い人などはリスニングで時々意味が取れないことがあります
これまでもシャドテンなどはやっていたのですが、正直能力が上がっていません。他にも英語字幕で映画見るなどもしてますが、イマイチです
皆さんがリスニング力を上げられた方法をおすすめして欲しいです!
レベル感的にはTOEIC900+ぐらいです