10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

キャリアの専門性を改めて考え直すべきなのかもしれない

レイオフは続くけどコロナ後みたいにHiring Freezeでは無く採用は続けて組織は大きくなる前提だと結局はどの領域でキャリアを積み上げるかの方が大切になりそうですねー

これもバブルの可能性もあるけど少なくともクラウド、インフラあたりは今後も当面は強そうですね。私もそっち寄りにキャリア路線変更しようかな。


https://www.businessinsider.jp/article/2502-tech-companies-hiring-job-openings-ai-cloud-infrastructure-layoffs-2025-2/

1

コメント

コメント一覧

知見を積み上げて、全体を俯瞰できて、他のロールの人と話せるところまで行けばエキスパートとして残れる気もするので、極めるか変えるかの択ですね。


あるいは人に接する仕事ですね。技術系の管理職はまだまだ供給不足なので、マネージャーもありな気がしてきました。


となると、残るなら極めてエキスパートあるいはマネージャー、またはチェンジですね。衰退気味の分野で普通のICとして残るのは大変かもしれないとはやはり思いました。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料