件名の通り、プリセールスにキャリアチェンジしたいと考えてます。理由はお金です。。。
当方30代前半(現在年収600万円台)で、目標は40代後半1,500〜2,000万くらいの年収です。
データサイエンティストとして、上記の年収レンジを稼ぐのはかなり難しいと考えており、外資ITプリセのほうが再現性が高いと考えています。
ITコンサルも考えましたが、自身が調べた限りでは、同役職に対する年収レンジは、外資ITプリセのほうが高い(場合が多い)です。
【自身の経歴と志向など】
・前職(メーカー):工場の生産ラインへのAI導入など
・現職(SIer):生成AIの社内導入推進など(SIer勤務だが、主に社内向けの仕事)
・技術よりはビジネス寄りのデータサイエンティスト(プログラミングは得意ではない)
・アプリ/インフラともに経験なし
・英語は現時点では得意ではないが、5年〜10年スパンで継続して今後も取り組む
これを踏まえ、自身では下記のキャリアパスを考えています。
【キャリアパス】
現職
→AI/デジタル系コンサルタント(課題解決や営業に近い経験を積む)
→外資ITプリセ
これについて、
・現実的に外資ITプリセに行けるのか
・他に再現性が高いキャリアパスがあるか
・もっとこういう経験を積むべき
などなど、厳しいご意見でも構いませんので、ざっくばらんにコメントいただけないでしょうか。