こんにちは、サークラーの皆さん!
近日中にアプリにいくつかの変更を加える予定です。この変更に合わせて新しい利用規約とプライバシーポリシーの同意が求められるため、先にその変更の目的を共有させてください。
ここ半年ほどでWorkCircleは著名な外資系テクノロジー企業や、日本市場で急速に拡大を目指しているユニコーンスタートアップ、日本に上陸し事業拡大を目指す外資企業の組織立ち上げを担うスペシャリストの集まる人材紹介会社など、素晴らしい企業とのパートナーシップ契約を結んできました。
私たちはWorkCircleには優秀な人材(みなさま)がいて、パートナー企業が提供する新しい機会を提供したいと考えています。今転職活動をしている人、転職を考えていない人、様々な状況があるにせよ、今の市場にはどのような機会がありそれらの機会に常にアンテナを立てられるプラットフォームを目指したいと考えています。パートナー企業目線ではみなさまのような優秀な人材にアプローチすることができ、ユーザー目線でもキャリアの視野を広げることで両者にメリットがあると考えています。
これを踏まえて、次の3つの変更を予定しています:
1. WorkCircleを利用するために追加の情報提供が必要になります
- アプリの体験をよりパーソナライズし、パートナー企業のリクルーターが適切な人材にアプローチできるようになります。将来的には、キャリアアドバイザーやメンターとのつながりを提供する機能など多岐にわたるアイデアがあります。
2. パートナー企業の採用担当者が特定のプロフィール情報やアプリのアクティビティ(求人や企業ページの閲覧など)を確認し、スカウトを送ることが可能になります
- 自社の採用担当にはあなたの情報が公開されることはありませんのでご安心ください。
- 匿名コミュニティのコメントなどを開示することはありません。
3. 新しいプライバシーポリシーと利用規約の公開
- 1と2を実現するために新しい利用規約とプライバシーポリシーの同意が必要になります。
これらの変更により、私たちは以下の3つのことを実現したいと考えています:
- ユーザーの皆さんに素晴らしいキャリアの機会を提供すること
- パートナー企業が適切な人材を採用し、日本で強力なチームを構築する手助けすること
- WorkCircleの収益化を実現し、長期的な事業としての可能性を確保すること
この変更は大きなアップデートとなるため、ご不明点等あればこちらのスレッドに質問してください
待ってましたー🎉
リクルーターから連絡を望まない人はその設定ができますか?
最終的には公開範囲を変更することができるようになるので、そのような設定も可能にはなります。リリースのタイミングでは間に合わない可能性もあるのでご了承ください。
質問です🙋
投稿内容やその内容から統計的に解析された結果はリクルーターや関連会社に共有されることはありますでしょうか?
例えば、この人は常にポジティブorネガティブな方だ、とか、〇〇の傾向がある、と言った内容です。
また、匿名コミュニティのコメントは開示されないとのことですが、公開コミュニティにおいては個人と発言内容を結びつけた何かしらのインテント情報の提供はありますでしょうか?
採用機能とコミュニティ機能は分かれているので個別の開示はありません。
コミュニティ機能の解析、という観点ですと例えばプライベートサークルの情報を統計的に分析して会社に開示するなどは中長期的にあり得るとは思いますが、「個別」情報として開示することは想定していません!
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!