高校以来全くスポーツをせず、去年30歳を超えたのですが流石に身体の衰えを感じたのでやむおえず筋トレを去年の後半に始めました。
最初はジムに行くのすら億劫でしたが行ってさえしまえばやるので鋼のメンタルで週4で通い続けた結果、明らか肉体的変化も見えましたし、体が軽くなりました。一般的な体つきだったので別にコンプレックスがあったわけでもありませんが自分に自信が持てるようになりましたし、結果が出ると色々と試行錯誤したくなるので食事を見直したり等、諸々メリットが大きすぎたので本当にやってよかったです。
強いていうのであれば健康的に食べようとするとなんだかんだ食費が上がる点(この世の理不尽)、最初の1-2ヶ月、筋肉痛やそもそもジムに行く行為が本当にだるかった点がデメリットですかね。(これは2ヶ月もすれば慣れますが)
テックで働いているとどうしても長時間座りがちなのですが、最初はかなり肉体的変化が出やすいらしいので1ヶ月だけでも期間を設けてやってみるの本当におすすめです。今からジム行ってきます。
すばらしいですね!私は週1しか行けてないです、、
参考までにどんなメニューに取り組んでいるか教えていただけますか?
トレーニングにより肉体的に変わるのは当然として、テストステロンというホルモンの分泌が促されるのが大きいはずです。あと筋肉増強により基礎代謝が高まるので、トレーニングをしている間のカロリー消費だけでなく、起きてる間の消化全般が進みます。
ジムに行くのがだるかったとの事ですが、もし自重やダンベルだけで済むので良いなら、自宅でやるトレーニングだと圧倒的に続けられるでしょう。
素晴らしい!
僕も子供が一歳になったのを機に休会していたジムを先月から再開したのですが、明らかに心身ともに調子がよくなってきており、運動の大切さを再認識しています。
ただトレーニングするのがつまらないと思うので続けられないのですが、そう感じることは無いのでしょうか?
もし差し支えなければで大丈夫なのですが、投稿者は男性の方ですかね?
(当方女性ですが、筋肉つきにくいつきやすいは結構男性ホルモンありなしで変わるので質問です)
筋肉は全てを解決💪
やはり筋肉...❗️
筋肉が全てを救うのだ‼️
💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!