10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。
ニューロダイバーシティ#ソフトウェアエンジニア#エンジニアリングマネージャー#ハードウェアエンジニア#キャリアチェンジ#仕事雑談

言ってはいけないエンジニア転職のススメの裏側

時に「業務は難しい部分もあるけど、人と会わないで済むし本当に楽だよ!」「技術学ばないといけないけど楽しいよ!!」と悪意なくエンジニア転職をオススメしてる人がいるんですが、


「そこそこ高知能のASD(ADHD)的な性格の人に向いてる」


という側面をみんな意識的か無意識的か省いてしまってる気がします。

あくまで傾向ですが、私としては下記だから楽しいのでは?特に3の理由が大きいのでは?と思っていて、だから他の仕事をやることが別に苦痛ではない定型の人が転職したりロールチェンジすると、よく分からないコミュニケーションする変人集団の中で、一人でポチポチ難しい技術を勉強して開発しないといけなくなって全然楽しくないこともあるよねと思っています。


エンジニア全員がASD/ADHDとは言いませんが、このような向き不向きはあるんじゃないかな〜〜と思っています。

皆さんはどう思いますか?


1.人と会わないで済むし楽

→内部のコミュニケーションだけで済むから環境適応や気を使う場面が少ないだけでなく、話すのが技術職(良くてPM)メインなので、自分と同じようなニューロダイバースな傾向の人と話すことが多く、楽になった。


2.技術学ばないといけないけど楽しい

→コミュニケーションが苦手でも技術に詳しいことで挽回できるから楽しい。また夢中になったものは集中して学べる性格(ADHD/ASD共に)が強みとなって発揮される。


3.他の仕事との比較

他の定時出社必須、リモートできない、常にお客様コミュニケーションが必須、細かい事務作業がタスク、などの仕事はADHD/ASD(特にASD)にとって、非常にストレスが溜まり、難易度が高い。なので、他の仕事に比べるとマイナスがとても少ない、ゆえに楽。

8

コメント

コメント一覧

同意です。


あとフルリモート環境への適応スキルとして、ゲームや掲示板などでのネットのみのコミュニケーションにさほど違和感を感じないという点もあるかもしれません


ASD/ADHDとはちょっと関係ないかもですが🙏

投稿者

コメントありがとうございます。


フルリモート環境への適応スキル、なるほどと思いました!確かにゲーマー層やネット民の方が適応が早そうですし、違和感や孤独を覚えなさそうですね。


あくまでも傾向ですので、環境変化に適応しやすいかも大事なのかもと思ったりします。

そうなるとゲーマーは適応しやすい可能性……?

当たっていると思います。同じ会社内でもエンジニアと営業を比較すると明らかな傾向がありますよね。

投稿者

コメントありがとうございます。

かなり傾向ありますよね。もはや別の生き物……!!


営業の人がエンジニアに転職するとカルチャーが違いすぎて辛いんじゃないかと思います。

技術学んだり1人での作業が多いのが好きな人がやるのが向いてる仕事だなとは思います。そもそもが好きの延長線上で仕事になってしまった感じの人が多いので、未経験から頑張ってなろうとするにはリスキーな職種ですね。


ただ、活躍するにはコミュニケーションが得意だったり、どんな環境でも適用できたり、技術職以外にもアプローチできる方が良かったりはします。

投稿者

コメントありがとうございます。

そういうことが好きな人がハマったら本当に楽しく働ける職種だろうなと思います。

が、未経験から興味がないのになろうとするのは危険を感じますよね。


ウウッ!!その通りですね……(かなり刺さりました)


個人的な意見として、あまりにも技術に特化しすぎた環境で生き続けてきた優秀な方は、優秀なればこそコミュニケーションを鍛えられる機会がなく、一般的なコミュニケーションが苦手だったりすることに気づいたので、凡人の勝機はそこにあるのかなと思ったりしています。

ASDって100人に1人、

あとはスペクトラム、つまりグラデーションなので、

1人で黙々と作業をするのが苦じゃなく、

人と話さなくも平気な人は全員ASDって言ってもいいんじゃないかなと、自分がASD診断されて思いました。

という意味で、自分はチームの中で外向的な方なので、みんなASDだと思ってます。

言ったら失礼になるので言ってないですが。

投稿者

正直コミュニケーションがある程度訓練でできたり、

社会人として休職歴なかったりすると「あなたはASDじゃないんじゃない?」とか、いくら幼少期のエピソードがあっても言われたりするし、

日本で障害って判断されるのって生活に適応できない人だけなので(上手くハマる場所を見つけた人は観測されない)

グラデーションも含めて、未診断ASD(に近い人)はかなりいる気がしますよね……。


私も「めちゃめちゃ同じ匂いがするな〜〜」と思う人は多数いますが、言ったら失礼になるので言ってないケース多々あります。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料