どう思いますか?
私は他の業界も経験して、きつい業界だったんだと再認識しました。締め切り動かせない、動くこと優先でリファクタリング不可、そもそも何を(車種)つくっているのか教えてもらえない、勉強しようにも情報がオープンじゃない等です。
逆にお勧めできるポイントも有れば教えて欲しいです。
ちなみに私は車載の組み込みで、駆動制御などの、ecuのプログラムの一部分をやってました。
どう思いますか?
私は他の業界も経験して、きつい業界だったんだと再認識しました。締め切り動かせない、動くこと優先でリファクタリング不可、そもそも何を(車種)つくっているのか教えてもらえない、勉強しようにも情報がオープンじゃない等です。
逆にお勧めできるポイントも有れば教えて欲しいです。
ちなみに私は車載の組み込みで、駆動制御などの、ecuのプログラムの一部分をやってました。
お客様としてしか接した事はないので外からの観測ですが、
他の業界に比べて同じ注文をもらう為に必要な手続きや作業時の縛りが多くて、中の人は大変だろうなと思う事はありましたね。
自動車以外だと鉄屋さんも厳しかった。
ガチガチすぎて出来ることは少ないですね。(安全重視ではあると思いますが)またOEM(自動車メーカー)を頂点とするヒエラルキーが独特で私もですが他業界から来た人は受け付けないですね。標準化活動なり業界団体も力の強いOEMのいいなりになっていたり、かなり政治色が強い面があります。
従業員としてメリットとしてあるとすればメーカー界隈の中では福利厚生が良い会社が多い思います。首都圏拠点だとほぼタダで都心に住める会社があったり、新幹線通勤オッケーの会社もあったり。
あと一社だけなので参考になるかわからないですが実績もないのに (むしろやらかした)偉くなっている方が多数いて政治力で動いていることをすごく感じました。そういった嫌気からか最初から自動車業界の人と比べると中途で他業界から来た人はいなくなる人が多いです。
その、、、某T社傘下のW社に転職検討してるのですが、W社のことではないです…よね…?
Wじゃないです。Wはよくわからない存在として語られますね。ちなみにWはTとDからの出向者が多いですね。
自分達で首絞めてるという印象です
あれだけバカにしていたテスラの時価総額をみていまだに素直に負けを認められていないのは本気で終わってる人々だと思っています
自動車業界のコーディング経験のある同僚からMISRA Cに縛られるコーディングが苦痛だったと聞かされて大変な業界だと感じました
某S社とH社の電気自動車の会社はいかがでしょう。募集みて新しいチャレンジおもしろそうと思ってたのですが、、
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。