SNSで自社の不満をたれても仕方がない?
https://x.com/potato4d/status/1867763685189726653
potato4d/Takuma HANATANI
@potato4d
全く面識のない社員がSNSでブチギレしてるのもめちゃくちゃ流れてくるようになっていて、自社の話なのにSNSで騒げば自分の要望が通るという認識の人が同じ会社にいっぱい在籍しているという事実がかなり恥ずかしい
https://x.com/potato4d/status/1867763685189726653
potato4d/Takuma HANATANI
@potato4d
全く面識のない社員がSNSでブチギレしてるのもめちゃくちゃ流れてくるようになっていて、自社の話なのにSNSで騒げば自分の要望が通るという認識の人が同じ会社にいっぱい在籍しているという事実がかなり恥ずかしい
何とか下々の不満を抑えたいLINEヤフーの偉いさんかと思ったら、
やはり部長クラスの人だったw
もともとリモート嫌いで都心に住んでいるそうです。
https://x.com/potato4d/status/1377441329643278341
potato4d/Takuma HANATANI
@potato4d
会社も四谷に移転しましたが、リモートワーク1年経って、みんなが東京離れていく中、逆張りを極めすぎた結果、今日から都心のタワマン住みになりました。正式な引っ越しは来週なので、今日は鍵の受け渡しだけだけど。
https://x.com/potato4d/status/1245225170458927104
potato4d/Takuma HANATANI
@potato4d
リモートワーク元から苦手だったので、フリーランス時代も知り合いのベンチャーのオフィスとか借りて別の会社の仕事やらせてもらったりしてた(流石に打ち合わせとかは家だけど)
https://x.com/potato4d/status/1252783274075648000
potato4d/Takuma HANATANI
@potato4d
リモートワーク嫌いなのにリモート強制になって辛い人も足して
逆張りって言ってる時点でダサい🫢
自分のお気持ち優先で個々の事情とかなにも興味なさそうですね
こいつの部下じゃなくてよかった
他の社員が不平不満を垂れ流す中、一歩下がったメタ的な意見を言える俺カッコいいという感じでツイートしたんですかね。
そろそろLINEヤフー社員で退職予定だけど質問ある?ってスレが立ってもいいんじゃないかと思ってます。
ぶっちゃけ仕事をちゃんとやりたいとあまり思ってない人(腰掛けとして限られた責任だけこなしてあとは無責任みたいな人)が出社義務に対して不平を言ったり、会社の不平を発信したりすると思うし、そのように感じるのですが、そういう人は私も苦手です、。。
世の中権利ばかりを主張して義務を果たさない人が多いなぁと思いますし、そう言った意味で投稿者の方が引用された方はコストリターンの理屈で考えたらまともで妥当だと思います。
仕事ができてひくて数多だったら、自分にとって快適になるように交渉したり、その結果として黙って自分に都合がいいところに行ったりしますので、。
観点がずれてますよ。
物理的に出社不可能な地域に住んでる社員はどうするのって話ですよ。
前のメッセージが私の感想になってて主題から逸れてましたね。失礼しました。
[突然変わった会社の方針に対してSNSで文句を言えばいいと思ってる社員が多くて恥ずかしい」という部長さんのコメントに対して、私はその部長さんに同意だと思います。また、物理的に難しい方は、個別で社内で相談するのが適切だと思います。]と訂正させてください。
後から出てきていましたが、皆様がいう「SNS上の不平に対して部長がSNSでさらに不平垂れる、というのも同レベル」という点は同意します。
自社の恥だと思っていることをわざわざ「かなり恥ずかしい」とSNSに書くこともかなり恥ずかしいと思わないのだろうか…
この発言で部下や同僚から恨みを買わないと思っているなら想像力の不足でしょう。
potato4d <- こいつかなり調子乗ってる奴だからなぁ、、、
近寄らんとこって思う人がいる一方で擦り寄る人もまたいるわけです
まだ26歳とはいえ、人の上の立場に立つ者として、想像力を働かせてほしいですね。
え、この方は26歳なんですか!?
絶対もっと上でしょ!笑
自分がリモート適応できないだけのシニア層のポジショントークでしかないですね
そういう社風なのかなーと思うくらいです。
社内での自己浄化作用が機能しない会社であれば、SNS経由での外圧も一つの手段ではあるのかと。
🤔
https://x.com/potato4d/status/1867455915139772669?t=S85nQ8NAcb3UU9GXuVK-9A&s=19
potato4d/Takuma HANATANI
@potato4d
発言は個人の見解であり、所属組織を代表するものではないんですが、定期的に出社するならミライナオフィスでまた働きたいですね。
仕事するにあたっても良いし周辺環境・交通アクセスも抜群で近隣に人が住める土地もそれなりにあるから徒歩圏内に家も借りやすい。
午後3:26 · 2024年12月13日
·
個人情報漏洩するくらいなんだから不満も漏洩するでしょうに!
「社員がSNSでブチギレしている」 -> 「SNSで騒げば自分の要望が通るという認識の人」
これは論理飛躍ですね。詭弁判定はtrueです。
匿名かと思ってたら本名でそんなこと書いてるんですね
本名で書く方が堂々としてかっこいい派の人もいるかもしれませんが、このようなことを本名で書いてると賛成派の社内の人からも距離置かれそうだなと思っちゃいますね
関係ありませんが、オラついたゴリラとオラついてないゴリラに分類して同時に比較しながら研究することを横断研究、オラついたゴリラが今後もオラつき続けるのかをトラッキングするのが縦断研究だということを最近学びました。私はいま縦断研究をしています
で、現状の研究結果は?
30歳を超えるゴリラはライフスタイルの変化に伴ってそのオラつき度が軟化する個体も確認されていますが、残念ながらオラつき続ける個体もいるようです。普遍的な結論を出すにはまだ時間が足りません
この承認欲求の源泉がどこから来るのか、知的好奇心をそそられます
うーん、突然変わった会社の方針に対して文句をSNSで言うことの何が恥ずかしいのかが全然わからない。これからもその会社で仕事をしていくのだろうに、このセンシティブな話題に対して、本名と肩書きを出して面識のない同僚らを攻撃するのはデメリットしかないはずなのになあ
少なくとも自分はこの人が同じ会社にいたら敬遠するし、一緒に働きたくない
全く同感です。
私は少し理解できました。文句を言ってる人がTakerに見えてそんなレベルの低い人がいる会社だと思われたくない、という感じでしょうか。この件がセンシティブだと感じるかどうかの差は人によって大きいでしょうが
そうではなくて、上に立つ人(部長さん)が、この問題で困っていないという自身の立場からしか物事を見れないという事が問題なのですよ。
それは別の話なので別リプへどうぞ
続き
https://x.com/potato4d/status/1867908459129413987
potato4d/Takuma HANATANI
@potato4d
めちゃくちゃ通知来てるので敢えて表明しておきますが、私は旧LINEから含めて現在においても所属組織において積極的な挑戦が認められており、かつきちんと結果を出してその価値を示せば正しく評価される現状に十分満足しているため、組織エンゲージメントは非常に高い立場からの発言にはなります。
https://x.com/tabbata/status/1867911195724071089
田端 信太郎@全ての投稿は生成AIです
@tabbata
素晴らしい!!!
https://x.com/tabbata/status/1867912389833957687
田端 信太郎@全ての投稿は生成AIです
@tabbata
私は2018年までLINEの上級執行役員だったが、私がやめた後にヤフーと合併してるのでOBだか知らんけどw、一応LINEという名前を継いだLINEヤフーという会社に属してる社員らしき連中が、あんな社畜の腐臭を放つ甘えた泣き言ばっか書いてるのを見るとマジ虫唾が走るので、Xではフルスイングでぶっ叩く!
こういうカルチャーの遺伝子が残ってると考えると怖い
「組織エンゲージメントは非常に高い立場」とはどういった意味なんでしょう?単にLINEヤフーに思い入れのあるということでしょうか?
これが弊社の部長だと名乗ってる事実がかなり恥ずかしい
厳しいって
部長クラスの人がXでお気持ち表明しちゃうのがむしろ心配
部長とはいえ、まだ26歳なので、その辺りの面では経験不足なのかもしれません。
とすると部長であるべきではなく降格すべきですね
燃えてるなぁ😂
こういう風に炎上かつ遺恨が残ると出社して少なくとも1日の大半を過ごす会社そのものの空間が嫌になりかねない
ただのお給料をもらう場所になりそうです
まあ実際そうなのですが...
まあでもこの部長さんとか田端さんみたいなスタンスが、多くの会社の経営陣の本音でしょうね。ある程度のポジション以上に登り詰める人達って会社へのコミットメントというか忠誠心が凄いですし。出社しない奴は辞めてくれていいとイーロンマスクやAWSの社長も言ってますし。
とりあえず、仕事が好きなんだろうな〜。
好きに頑張っててくれ〜。こちとら、ライフワークバランスって感じて生きとるんや〜。
別の人へのリプライですが田端さん……。
https://x.com/tabbata/status/1867767469563412609
田端 信太郎@全ての投稿は生成AIです
@tabbata
LINEヤフーに勤めてるのが、恥ずかしいなら、さっさと辞めろよ!
そんな恥ずかしい会社からカネを毎月もらってることをネットで自ら明かして?恥ずかしくないのかよ!? デジタルタトゥーだぞ! https://x.com/sima__tetteke/status/1867520098090819857
少なくともこの上司の元で働きたくはないですね
個人叩きする気持ちの悪いスレッドですね
同感です
こういったスレは運営が取り締めた方が良いと思います。タイトル自体は必ずしもそうでもないですが、内容は明らかに個人叩きの方向になってしまってる。
通報されたらどうですか?
(この人個人に向けたものではなくて、SNS全般に対するコメントです)
せめて鍵付きのアカウントでやるなら全然わかるんですが、
実名で鍵無しで燃えそうなツイートしちゃう人って、その後ツイート見つかって叩かれたりすること考えないんだろうか、、という気持ちにいつもなります。
あえて炎上することを狙ってるんですかね?
顕示欲が強くSNSモラルがないのでしょう。
顕示欲がある分、能力はともかくそれをうまく表現する力はあり、それが出世につながっています。
一方でベースとなる部分は残念な部分も目立つため、炎上もしてしまうのです。
この性質がポジションや会社の性質と合致した結果が部長という職にありつけたのであり、ただの相性の問題ですね。
私はこんな人と働きたくないですがね🙏
いろんな意見、視点があって勉強になるな。
個人叩きになる観点は持ててなかった。
経営してんだとサボってる奴に働かせたいのは分かる。家買った社員可哀想も分かるし、有能は出社時間分働けるのでいいというのも分かる。
それぞれの視点の正解に一定の共感を持ってしまう俺は優柔不断なのだろうか
タイトルに関して言うと、一定数見受けられる「文句があるなら転職しろ」という主張が本件に関しては全く理解できないです。
入社者に対する説明を見る限りでは、フルリモートがあくまで一時的な措置であることが十分に説明されていたとは考えられない。不利益を被る社員個別の問題というより経営層・人事と入社者のコミュニケーションの問題でしょう。
それに対しネガティブな主張さえも許されないならリストラと揶揄されても仕方ない。
まさに、その通りで、LINEヤフーは採用時に「フルリモート&居住地に縛られない働き方」を全面的にアピールして採用活動を行ってきました。その労働条件(約束)を一方的に反故にしようとしているのですから、その功罪は大きいと思います。
あれだけ「日本全国どこでも働けます!」とPRしていたら経営の失敗と社員への裏切りですよねえ。経営陣が何の責任も取らずに社員に一方的に負担を押し付けるのはちょっと...。
そう、そこが一番大きな問題だと思います。法律的にもグレーなので、この際、従業員は会社側と徹底抗戦して欲しいところです。
CrowdStrike
Technical Account Manager, Tech Touch (テクニカルアカウントマネージャー, テックタッチ)
専門領域:
ポストセールス
年収:
600万円 〜 900万円
経験レベル:
ミドル
Datadog
Regional Director, Enterprise (Osaka)
専門領域:
営業・セールス
経験レベル:
エキスパート・リーダー
Universal Studios Japan
Business Transformation Analyst
専門領域:
プロダクト、マーケティング、プロジェクトマネジメント
年収:
800万円 〜 1400万円
経験レベル:
シニア
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。
所属企業の承認が完了していません
所属企業を承認することでコミュニティに参加できます。