外資系・テック企業に所属するユーザーとの会話から、企業のリアル・面接のコツやキャリア情報をゲットし、 新たなキャリアの選択肢を広げませんか?ログイン/新規登録はこちらから
作成したいサークル名・どんな方に集まって欲しいか、どんなことをしたいかをカジュアルに募集し、サークル作成への賛同を得る場です。
⭐️続報2⭐️サークル作成いただきました!参加ボタンからご参加ください: https://workcircle.jp/circle/6651
⭐️続報⭐️㊗️ サークル作成いただけることになりました!サークル名で良いアイディアあったら一番下にコメントお寄せください!⭐️
外資の日本法人で1人チーム サークルが欲しいです。
理由は、このグループに独特な悩みや課題があり、相談したいからです。
想定属性はこんな感じです。
⚪︎外資系企業の日本法人に勤めている
⚪︎上司は日本法人にいない。外国の本社やAPACなど。
⚪︎チームメートも日本法人にいない。(あるいはいたとしても1.2名)
⚪︎兄弟組織が日本法人にいたりすることもある。
⚪︎日本法人のみなさんとはKPIやビジネスリズムが大きく異なる
主にこういう悩みがあります
⚪︎出社しても、上司がいないどころかステークホルダーもいない
⚪︎日本法人では孤独に感じる
⚪︎歓迎会や送別会が開かれなくて寂しい
⚪︎日本法人のチームのイベントや飲み会に忘れられがち
どうやって立ち回ったらいいのか?
みなさんはどうやっているのか?
知恵を出し合いたいです。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!