Infor
Project Manager, Senior
専門領域:
プロジェクトマネジメント
年収:
1200万円 〜
経験レベル:
シニア、ミドル
外資系・テック企業に所属するユーザーとの会話から、企業のリアル・面接のコツやキャリア情報をゲットし、 新たなキャリアの選択肢を広げませんか?ログイン/新規登録はこちらから
マーケティングに関する話題について議論するサークルです。
は、全て込みで一般的にいくらなのでしょうか?
給与交渉に利用するため、ボーナス割合なども
記載頂けますと幸いです。
私の詳細→
※ICでマーケ経験年数は7-8年
※主にデマンドジェン
ピンポイント質問で恐縮ですが
ヘッドハンター
HR
外資BtoB SaaSマーケ
の方のみコメント頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
現在30代後半で、日系IT企業でマーケティングをしています。このたび、非IT業界の外資系企業(旅行関連の業界大手の企業)からBtoCマーケティング職のオファーをいただきました。しかし、転職すべきか悩んでいます。
迷う理由は以下の通りです。
① 将来的には消費財やIT系のグローバル企業でのマーケティング職に就くことをを目指しているのですが、今回の転職がそのキャリアを目指す上でプラスになるか確信が持てないため。
② 消費財やIT系の外資系大手企業は今回の転職活動では縁がなく、実力・実績を積んで再度チャレンジしたいと考えていますが、年齢も考えると業界を変えることで次回の転職時のスキルセットがずれてしまい、別の業界へ転職する難易度が上がるのではないかと考えるため。
特に知りたいと思っていることは以下の通りです。
・非IT業界のマーケティング職の経験は、IT・消費財のマーケティング職への転職時にプラスになりますか?
・業界を変えてキャリアアップした方へ、現在のキャリアを形成するうえでどのような戦略を取りましたか?
私自身のスペックや転職先の業務について詳しく書けず、不明瞭な部分が多くなってしまい申し訳ありません。
ぜひご意見を頂けないでしょうか?
現在パフォーマンスマーケティングをやっており、SNS広告用の動画広告を量産しているのですが、中々予算感に合うクオリティの高い代理店が見つからず困っています。15〜30秒程度の動画で、アプリの機能を訴求する広告なのですが、1動画あたりの予算が20〜30万の場合、代理店経由だと半分くらいが中抜きされてしまい質が低くなってしまっています。どこかおすすめのクリエイティブエージェンシー、またはデジタルエージェンシーがあれば教えてください🙇♀️(ここに社名を出して良いのかわからないですが..)
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。