楽天カードを使っているのですが、家族からの強い不満で乗り換え先を探しています。オススメのポイント(高還元率、マイル貯まる、カード特典等)をご紹介頂けると嬉しいです。
お金の使い先は、スーパーマーケットでの食料品、ネット通販での雑貨、家電量販店での家電などの購入がメインです。
*家族の不満は、引っ越しに伴うトラブルです。家具や家電購入したのですが、1週間で5回ほどカードを不正検知システムで止められ、その度にコールセンターに電話し、解除依頼に疲れ、楽天カードへの印象が著しく悪化したことによります。
外資系・テック企業に所属するユーザーとの会話から、企業のリアル・面接のコツやキャリア情報をゲットし、 新たなキャリアの選択肢を広げませんか?ログイン/新規登録はこちらから
投資・資産運用に関する話題について議論するサークルです。
楽天カードを使っているのですが、家族からの強い不満で乗り換え先を探しています。オススメのポイント(高還元率、マイル貯まる、カード特典等)をご紹介頂けると嬉しいです。
お金の使い先は、スーパーマーケットでの食料品、ネット通販での雑貨、家電量販店での家電などの購入がメインです。
*家族の不満は、引っ越しに伴うトラブルです。家具や家電購入したのですが、1週間で5回ほどカードを不正検知システムで止められ、その度にコールセンターに電話し、解除依頼に疲れ、楽天カードへの印象が著しく悪化したことによります。
私はポジションを決済しましたが、皆さんどうですか?
NewsPicksの「上場廃止候補」が決定、落第企業は生き残りに必死、という記事を見たのですがLINEヤフーが改善期間入りの企業一覧に載っていて驚きました。(何という釣りタイトルなんだろうと思いましたが....🤪)
上場基準のうち流通株式比率を満たしてないとして25年3月17日公表のリストに載っているようです。24年9月には自社株TOBを発表していて上場基準に到達する見込みというニュースも発見しましたがまだ買えてないってことなんですかね?
https://www.jpx.co.jp/listing/market-alerts/improvement-period/index.html
トランプの関税砲でましたね。米国株は昨晩下がってたけど朝起きたら+0.6%、日経平均が-2.9%か...
ボラティリティ高スギィ!!
関税は全ての国に最低10%、特定国にはそれ以上:
中国 34%
EU 20%
ベトナム 46%
日本 24%
韓国 25%
インド 26%
カンボジア 49%
台湾 32%
カナダ 25%
メキシコ 25%
3選禁止の米国でトランプが3期目を実現する方法はあるし望まれていると宣言。
流石に政権始まったばかりだし本人もそこまで考えてないだろうけどこの人なら本当にやってしまいそうで恐ろしい・・・
私の株が悲惨なことになってるので勘弁してw
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN3038B0Q5A330C2000000/
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。