システム開発案件で開発は海外ベンダーに依頼、クライアントと弊社には英語が得意でない人もいるためドキュメントを日英2つずつ作っています。
翻訳ツールを使っているので翻訳が大変なわけではないのですが、日英2つのドキュメントがある以上どうしても二重管理になってしまい日本語版に入った修正を英語版にも反映するみたいな作業が発生するので気が狂いそうです。英語に統一したい、、
ほぼ愚痴なのですが、みなさん何か上手いやり方知ってる方いましたらご教示いただきたいです。
システム開発案件で開発は海外ベンダーに依頼、クライアントと弊社には英語が得意でない人もいるためドキュメントを日英2つずつ作っています。
翻訳ツールを使っているので翻訳が大変なわけではないのですが、日英2つのドキュメントがある以上どうしても二重管理になってしまい日本語版に入った修正を英語版にも反映するみたいな作業が発生するので気が狂いそうです。英語に統一したい、、
ほぼ愚痴なのですが、みなさん何か上手いやり方知ってる方いましたらご教示いただきたいです。
このご時世英語だけで作れば良いのでは?日本語に翻訳すれば良いだけなので。外資の中の人なので日本語で作っても誰も見ないので。
クロードに翻訳させましょう
要件定義や基本設計は日本人がやっていて日本語ドキュメントがマスターになっているけど、コーディングや詳細設計はインドとかに投げている、って状況ですかね?
綺麗に分けられるのであればですけど、ドキュメントの修正を加える人の言語に合わせる、ですかねえ・・・。
基本設計までは日本語がマスターだから、それ以外の人はwordのtranslater使え、コーディングはEnglishメインだからこれも日本人は翻訳使え、みたいな。
ただ、日本の文化的に、お客様に納品するドキュメントは全部日本語が当然だと思われている可能性は高く、変なトラブルにならないといいですよね。
Confluenceで英語か日本語で書いてます。それは自動で多言語に翻訳できます。
めんどいのでドキュメント投げたら翻訳してくれるスクリプト作りました。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。