コロナ後の採用バブルの思い出を語るスレ

- 毎日のように複数のリクルーターからメッセージがくる

- 同じ会社の複数のリクルーターからメッセージがくる

- 一つのポジションで不採用になると、リクルーターから別のポジションを受けることを勧められる(GAFAMで

- 面接が優しすぎてすぐに内定する


今はだいぶ落ち着いてしまいましたが、あの頃は良かったですね。大量採用だったあの頃のGAFAMに入った人はいまどうしてるかも気になります。

14

コメント

コメント一覧

そのバブルの頃に入社したものです。このタイミングでないとオープンしてなかったポジションだったので運が良かったなと思ってます。


そのあとのGAFAM含めIT業界全体の冬の時代は….大変でしたが、どうにか生き残っています。

レアなポジションに巡り会えるのはバブル期の特権ですね。レアなポジションはクローズされやすくリスクがありますが、得られる経験には変えられないですね。

バブル終焉前のギリギリのタイミングで入りました。タイミング重要ですね。

何事もタイミングと運ですね。自分は次のバブルに備えて力を蓄える期間です。

同じくバブルに滑り込んだものです…生き残ってます…

おめでとうございます!バブルで採用されてすぐにレイオフで去った仲間も多いと聞きます。

自分もその頃に入った者です。まだ何とか残っています。当時やり取りしていたリクルーターの多くが会社からいなくなっていたのに気付いた時は寂しかったですね…😓

おめでとうございます!

今の状況でリクルーターの仕事は多くないですからね。Googleさんのリクルーターは非常に丁寧な方が多く魅力的な外国の方もいたので今去られたとしたら残念です。

(編集済み)

バブル期に入社しました。辞めたい...

バブル期から3年は経過してますし、そろそろですよね。バブル期はミスマッチも多かったと思います。

日経大手sierのリクルーターから声掛けられてますが、弊社から辞める方が沢山いると聞きました。密林

採用面接はいいとして判定会議がひたすら大変でした

採用する側も大変だったのですね。バブルだっただけに辞退率も高そうで判定会議も辞退を見込んだ判定だったのでしょうか。

辞退見込の分増やすのはなかったですね。HC埋まったとHRが言うので採用中なのを止めたのに、既存メンバーが他社いくことになり開けようにもすぐには無理だったり。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料