皆さん普段8時間真面目に働いているわけではないですよね?
僕は1日の実際の稼働時間は4~6時間くらい(忙しい日は8時間働く日もある)なのですが、友人などに話すと考えられないと言われます。ちなみに友人の大多数は毎日休む暇もなく8時間以上働いているそうです。
仕事がないわけでもないのですが、後回しにしても特に影響がないので、暇な時は読書をしたり考えるじ時間にしているのですが、皆さんは普段どのようなスケジュールで仕事をしていますか?
皆さん普段8時間真面目に働いているわけではないですよね?
僕は1日の実際の稼働時間は4~6時間くらい(忙しい日は8時間働く日もある)なのですが、友人などに話すと考えられないと言われます。ちなみに友人の大多数は毎日休む暇もなく8時間以上働いているそうです。
仕事がないわけでもないのですが、後回しにしても特に影響がないので、暇な時は読書をしたり考えるじ時間にしているのですが、皆さんは普段どのようなスケジュールで仕事をしていますか?
午前中はのんびりして、午後から頑張って一日の仕事終わらせる感じです
フルリモートなので実質2、3時間かも🫢
同じく
フルリモなってから、暇だったらどんどんタスクを振ってくれと上や同僚にやると、細かく管理さるようになるので、適度に忙しいフリをしながら自分のタスクだけやってますね。
となると、余計なことはやらなくなり、何もない時は暇になりますね。😆
めっちゃ分かります!
勤怠上は9〜18時ですが、タスクに当ててる時間は午前は1時間、午後は5時間(適宜休憩含みつつ)って感じですね。
仕事を完全にサボっているつもりはありませんが、毎日、適度に勉強時間は確保するようにしてます。直接、業務には関係なかったりもするので、サボってるといえばサボってるかもしれません。
羨ましいです〜。残業当たり前主義の上司の元フルリモなので、じゃんじゃん振られまくって、フル稼働+残業で毎日ヘトヘトです。上司によって大幅に変わります。
追加のぼやき。
平日の日中が1番スレッドの更新とコメント数が多い気がしていましたが、このスレのコメント読んでると、気のせいじゃなかったのかな😂
各ソーシャルメディアをパトロールするのも仕事のうちという体で暇つぶししてますね。会社としてもパフォーマンス出てれば何も言わないです。
平日のターミナル駅の喫茶店に行くとさぼりサラリーマンだらけですよ。あんまり気にしないで良いと思います。
こちらの方がおっしゃる通りですよね。漫喫とかカラオケも、平日はそういう方がたくさんいると思います。
コロナ以前の出社前提でも変わらずサボる人はサボる、サボる場所が家か外かの違いです笑
外資コンサルにあるまじきゆったり生活してます
こんなんでも管理職一歩手前まで出世出来てしまったので、弊社が相当ゆるいんですかね
まぁ忙しい時は1日16時間とか仕事してるので、年間を通してみるとある程度バランスしてる気もします。笑
決してサボっているのではありません。
仕事をコントロールしているのです😆
投稿主です。
こんなに楽して世間では高給と言われる給与をもらっていいのかと罪悪感を多少感じていたので、同じような方が多くいて少し安心しました。
暇な時は朝はゲームして夕方になるにつれてやる気が出てきたらコード書いてます
忙しい時は朝起きてから深夜まで仕事してます
こんなのでも評価はされてるのでリモートは自分に合ってるのかもしれないです
裁量労働制って家庭とのバランスがとりやすくて助かりますよね。
子育てするにもとても重要な条件だなって思うし、本当に有難いなって。
前職では基本リモートでチームメンバーの設計書レビューや作業フォロー、お客さんへの報告がメインだったので問い合わせ来ない限り暇でしたね。社用PC開いてゲームしたり軽く昼寝したりしてました。
今は基本出社で上司の横に座らされてるのでそう言ったサボりも出来なくなってしまいました…笑 業務のフォローアップ期間なので仕方ないですが。また、後ろ通る人が自分のモニター覗いてるのが反射でわかるのでなんか心理的緊張感が高いです
妻と子が家にいる土日にやりづらい家事を平日昼にやらないといけない分、労働時間を減らしています笑
自分は今日、エアコンのフィルタ掃除や、プレイマットの消毒などしていました。
先週、在宅勤務中にうっかり1時間昼寝してしまって多大な罪悪感を抱いていた自分にとっては、目からウロコなスレでした…
とてもよく分かります。稼働時間が6時間から4時間になり、3時間、2時間と減ってくるとタスクへの熱量が失われて転職のサインかなと感じます(復活するときもあるが、今回は復活せず転職に向かっています)
週に50-60時間は働いてるが、9-5時とはかけ離れている.....。
日単位だったらサボってると言われても仕方ないが、週単位では問題ないから、まぁ、いいや。
実質6割くらいの勤務時間でなぜか高評価になったので、それ以来意図的に仕事量抑えてますね
何事も6割、7割に抑えるとバランスが良いのかもですね。
私はそれを信じて、少し余裕を持たせて一日を終わらせます。みんなそんなもんだと思ってます。
3時間労働くらいになってくれないと子育てと趣味と両立出来ないですな。。。
もっと手抜き出来る職場を目指す事にします。
自分のための勉強や運動をしてから仕事を始めるようにしているので、午前中はSlackの返事くらいで、ほとんど作業できていないのが実態です。
一方で仕事を終えるのが遅いかと言うとそんなこともなく、変動ありますがざっくり19時には終わらせるようにしてます。
30も過ぎて今後の人生を考え、仕事の優先度は意識的に下げるようにしてます。
dhsCu B&、(1pD*_@WcB*XjxZbXnrBHGV%v3fsik3。=pF&&f97dzy HzoN*V@_H$、4OvMRvA#hy.)cI0ssZr?gKewMHQ 983(
コメントにもありましたが、裁量労働制は本当にありがたいです。
朝と夕方、子どもの送り迎えできるし、保育園から連絡きたら、迎えにいけます。
家事も隙間時間にできます。
裁量労働制なので、やることやっていれば、誰からも文句言われません。
しかし、仕事をやる身としては、もう少し、情熱的に仕事をしたいなとも思うので、仕事に対しては物足りなさを感じていますが、子どもが小さいうちは、しょうがないかとも思います。
妻も時短勤務していて、キャリアを妥協しているので、お互い様です。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。