最近発見してハマってるのは、昆布水つけ麺と、とじないカツ丼です。皆さんのおすすめも教えてください!🍜🐷
【知ってる?】噂の『昆布水つけ麺』を初めて食べてみた
https://www.google.com/amp/s/rocketnews24.com/2023/11/11/2084786/amp/
「とじないカツ丼」なぜ急増したのか SNSでの“バズり飯”に賛否「分厚いだけ」「サラリーマンの小遣いでは行けない」
https://www.news-postseven.com/archives/20240215_1940759.html
季節的にも今は夏で、簡単に作って試せそうです 😋
ちょうど鰹昆布水つけ麺を食べてきました😋
昆布水は出汁のみで塩は入ってないので
割りスープを冷たくして提供してくれてる感覚ですね。
つけ麺で塩味はハズレが多かったのですがここは濃厚で醤油より塩のほうが好み。
おいしかったです。
中華そば 千乃鶏
03-6805-3536
東京都世田谷区池尻2-36-11
割りスープ入れて楽しむまでが昆布水つけ麺ですよね、美味しそう~ 😋 今度行ってみます!
そうですね。
割りスープに入ってるだけと考えるとそこまで気をてらったものではないなと思いましたが
つけ麺の王道というと酸味と魚粉たっぷりのドロっとしたもののイメージがあるのでここのスープは発展系かも。
卵黄だけ入った釜玉油そばのほうがさらに攻めてます。※こちらは食べたことないです
和利道
03-5456-0278
東京都目黒区青葉台3-7-10 Cross One 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13096566/
同じ池尻大橋だとここは王道系で、ここも人気店です。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!