10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

採用が活発になる時期ってあるのでしょうか?

この時期・月は採用が多いというような時期はあるのでしょうか?

外資や日系によっても異なるのかもしれませんがご存知の方がいたら是非教えてください!

2

コメント

コメント一覧

外資系の場合、会計年度の開始月の翌月あたりが一番ポジションがオープンしてるイメージです。1月開始なら2月。この開始月は企業ごとに異なります。以前スレッドになってました。

https://link.workcircle.app/qBxEXg1CwkHe3sXV9


日系だと主に4月始まりですが、採用に関してはあまりそことは連動せず各事業ごとの状況によるので、seasonalityは特にないイメージです、特にスタートアップ系。

上の方が言っておられるように、会計年度の開始時期はある程度の求人数が出ます。あとはボーナス前後に、退職者補填の募集が出ます。

2-3月、5-6月、10月後半-12月は採用面接で忙しいです。

(編集済み)
コミュニティ
企業一覧
求人
給料