SBIを使ってる方 教えてください。
SBI証券の為替手数料無料が発表されたのは去年ですが、ウェブサイトを見ると未だにbuy sellの為替手数料が乗った額が表示されます。未だにシステム上の変化はなく、キャッシュバックで手数料分が後日入金される形なのでしょうか?それとも即時でTTMでの売買が成立するのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください
SBIを使ってる方 教えてください。
SBI証券の為替手数料無料が発表されたのは去年ですが、ウェブサイトを見ると未だにbuy sellの為替手数料が乗った額が表示されます。未だにシステム上の変化はなく、キャッシュバックで手数料分が後日入金される形なのでしょうか?それとも即時でTTMでの売買が成立するのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください
いや、それなら為替手数料は無料ではないです。
アスクとビッドの差はTTS TTBとは別のハズ。TTS TTBは手数料が入ってます。
0円革命って大々的に宣伝してますし無料でしょう。
楽天も無料ですね。
ちなみに、米国株の購入時に円で購入すると手数料がかかります。米国株購入前に、為替取引でドルにし、ドルで購入する必要があります。
米ドル預金は常時あるのでそのまま株は購入はできるのですが、円に一旦する時によい方法を探してます。
通常為替売買のところへ飛んでも、25銭の手数料込みで表示されるので、システムはまだアップデートされてないのか疑問で。
円に変えた時に結局キャッシュバックもされなかったら嫌なので、今は新生銀行で変えてます。
ちなみに、私は米国株をNISAに切り替えるために1月に為替取引でドルを円にしましたが、無事キャッシュバックされました。
システム化してほしいですね。
やっぱり後日キャッシュバック方式なんですね。
円にする時にすでに反映されるように早くなってほしいですね。
為替差損益の記帳をするときに一手間かかるので。
キャッシュバック、つまり一旦は手数料を支払うのでシステム上手数料込みなのは当然では。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。