もうすぐ斜陽産業というかスキルもろくに付かないし、箔にもならない産業になると思うんだけどどうかな
もうすぐ斜陽産業というかスキルもろくに付かないし、箔にもならない産業になると思うんだけどどうかな
それはもう15年前から言われていたけど、いまだにコンサルは人気のようなので、たぶん大丈夫じゃないですかね。
今後伸びそうな分野のコンサルやってれば良いんじゃないですかねぇ
データサイエンスとかITの一部の領域とかむしろこれからですし
ダサくても年収1000万超えですからねぇ
何の専門性もないただのコンサルとか、専門性はあっても机上の空論こねくり回してレポート提出するだけのコンサルはそろそろ潮時かもですねぇ
修行先てどれだけ有意義な経験が積めるか次第ですね
そーかなぁ。更に求められる内容が思考力と想像力の両面で未知へのガイドになってくるので、ここからsurviveしてゆくコンサルはカッコいいと思う今日この頃よ。
机上の空論やロジカルシンキングだけでどうにかしてる人たちが消えるだけじゃないですかね。
というか業界のためにも消えて欲しい。
WLBはどうですか
昔がひど過ぎたのでホワイトになりました。
もちろん炎上案件は多少ブラックですがそれでも昔に比べたらかなり白よりのグレーです。
ただ大量採用により質の低下が…
上は変わらず優秀なんですが裾野が広がり過ぎた感があります。
トピック投稿主様へ
ご投稿ありがとうございます!
本トピックを、WorkCircle公式SNS、アンバサダーXアカウントにて紹介させていただいてもよろしいでしょうか?
社名や具体的な内容が含まれる場合、一部言い換えや塗りつぶしをし、匿名性の維持を徹底させていただきますので、ご安心ください。
大変お手数ですが、使用を許可していただける場合は、こちらのメッセージにご返信頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
どうぞ!
ありがとうございます!
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。