最近 WorkCircle 内でリファラル採用のスレがよく立っていますが、少し違和感を感じています。
本来リファラルというのは社員が過去一緒に働いたことがあったり、実績を知っていたりする人を紹介する仕組みだと思っています。
会社が報酬を出すのも、社員紹介の方が採用コストを抑えられ、より優秀な方に入ってもらえる可能性が高いことから来ていると思うので、報酬目当てで不特定多数に募集を掛けるのは制度の悪用にも聞こえてしまいます。
ただ特に海外とかだと、一度 LinkedIn で繋がっただけでリファラルしたりなど、割と緩く使われていたりするのも知っているので、自分が固く考え過ぎなのかもしれません。
皆さんどこまで線引きされていますか?