10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

みなさんの知っているフルリモートの企業を教えてください

現職がハイブリッドから原則出社にシフトするので転職を考えています。

エンジニアとして転職する前提で、みなさんがご存知のフルリモート企業を教えてください。

(内資・会社や会社規模などフルリモート以外の条件は一旦気にしません)

(編集済み)
14

コメント

コメント一覧

https://github.com/remote-jp/remote-in-japan

ここにまとまってたりします

投稿者じゃないけどこれ初めて知りました!知らない企業もたくさんなので、知見を広めるのに役立ちそう!

投稿者

これ知らなかったので助かります!

少し情報が古くなってきてそうですねー

外資系だと今募集中の:


日本に法人を持っている企業: remote, Gitlab, shopify, revolut, Elastic, canonicalなど。年収は日本円がほとんどでアメリカの本社の社員の6から七割。以前はStripe, Squareなどもありましたが


日本に法人持ってなく, PEO (Professional Employer Organization/ Employer of Record )経由で募集している会社: DuckDuckGo, Sourgegraph, supabaseなど. この場合年収がUSドルのときもあるので高いです


こういう企業をずっと集めてきたのでもっとみたい場合は 🔗 remotefirst.asia を見てください

投稿者

外資情報まとまっていて素晴らしいですね。あとでじっくり拝見します!

もしかしてfr⚪︎⚪︎⚪︎の方でしょうか

投稿者

🫢

トピック投稿主様へ


ご投稿ありがとうございます!


本トピックを、WorkCircle公式SNS、アンバサダーXアカウントにて紹介させていただいてもよろしいでしょうか?


社名や具体的な内容が含まれる場合、一部言い換えや塗りつぶしをし、匿名性の維持を徹底させていただきますので、ご安心ください。


大変お手数ですが、使用を許可していただける場合は、こちらのメッセージにご返信頂けますと幸いです。


どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者

問題ありません!

ありがとうございます!投稿後に改めてご連絡させていただきます。

公式アカウントより紹介させていただきました!引き続きどうぞ宜しくお願い致します。


https://x.com/workcircle_jp/status/1736543924897075519?s=46&t=lsS_r5MdbDxy8qjFHucmjw

クライアントワークがメインですが

弊社もロケーションフリー制度があり日本全国でリモートワークしている方がいます。

私は特にロケフリ採用ではないですが年に数回しか出社してません。

ちなみにクライアントワーク以外にもvuls(脆弱性検知の世界ではそれなりに有名かなとは思います)のようなサービス開発職もいくつかあります。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料