日系大手AE 3年半→Saas外資IT IS 1年半→外資IT AE検討中です。
今、積極採用中の外資ITのAEはありますでしょうか?
□受けた企業
アカマイ
華為
パロアルト
セービスナウ
日系大手AE 3年半→Saas外資IT IS 1年半→外資IT AE検討中です。
今、積極採用中の外資ITのAEはありますでしょうか?
□受けた企業
アカマイ
華為
パロアルト
セービスナウ
弊社、めちゃくちゃ募集中ですよ。
在籍中です😂
ご同僚でしたかw
草
確かPinterest募集してたはずです!
ありがとうございます!ちょっと見てみます!
Paypal / SAP / GitLab / Adobe / Datadog / DocuSignあたりも募集してたはずですよー
AWSも募集開始してます。エージェント使わないらしいので直接応募でも今はライバル少ないかと…
(うちのチームのAEも募集していたり。元Salesforceもいます!)
20中盤だとなかなかダイレクトAEは難しいそうなんですよね〜
かと言ってインサイドセールス業務は楽しくないのでやりたくないのですが、長期的にみてAEで稼ぐならインサイドで2年くらい我慢してからのAEキャリアでもいいのかなと最近思ってます。
AWSだとインサイドで良い感じだと早ければ1年以内でAEに引っ張られますね。引っ張られる時点でManagerとはネゴれているのでしっかり育成してもらえます。
すみません。投稿に関する回答ではなく…
自分も現在インサイドセールスでAEのポジションを狙ってますが、受けた企業はEnterpriseのポジションでしょうか?
受けられた企業でSMB募集してるイメージがあまりないのと、インサイドからSMB-Midを飛ばしてEnterprise という道があるなら凄いなと思いました。インサイドでもEnterpriseを担当されているのだとは思いますが。
とんでもないです!受けた企業はエンプラです!
仰る通りSMBは無い印象ですね…
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。