現在本業の他に、副業でPdMの業務委託を受けています。
本業で1200万、副業で個人事業主として450万ほどの売り上げが立っているのですが、経費がほとんどなくかなりの額が税金で取られるのでげんなりしています。
皆さんが私の状況だとして、どういった節税をしますか。
現在本業の他に、副業でPdMの業務委託を受けています。
本業で1200万、副業で個人事業主として450万ほどの売り上げが立っているのですが、経費がほとんどなくかなりの額が税金で取られるのでげんなりしています。
皆さんが私の状況だとして、どういった節税をしますか。
脱法は絶対にバレるのでおすすめしません。
しばらく泳がされて、追徴課税になった頃に声かけられます。
一番いいのは経費だと思うので、自宅などの環境整備費の按分、飲食費の経費申請がいいのじゃないでしょうか。
個人事業主で受けてる副業を法人化します。
法人化した方が個人より経費の幅が広がります。
役員社宅、倒産防止共済など、
経費をコントロールできます。
法人化していた方が今後拡大した際にも
個人と法人財産分離していた方が、
あとあと選択肢広がると思います。
収支がシンプルなので、
freee等を使って決算対応てもよいし、
税理士の安いとこ探して決算書の申告だけ
お願いするのもありかと。
法人化に伴う障壁(副業規程や委託元の制約etc)は
個人差あるので一旦隅におきます。
間違っても毎月持出しの
ワンルームマンション投資は避けましょう。
中途半端に年収上がった方が節税にもならずに
不動産業者の鴨にされてるケースが多いです。
ありがとうございます!
やはり法人化も考えた方がよさそうですね。
今は自分の時間を切り売りして副業をしているので、自分の事業を持ちたいのは本音ではありますが、ワンルームは避けるようにします。
アドバイスありがとうございます。
借金なくて内部留保(現金)があり、
それで黒字決算3期分あれば少なくとも
何か新事業やる際に金融機関から資金調達できますし、
御自身が代表でなんかリスクがあれば
親族や配偶者に一旦代表になってもらい、
御自身は筆頭株主としてグリップしたまま
実質休眠すればいいかと。
赤字繰越もできますし。
副業先への訪問に使えばそれで行けるので大丈夫なきもします。
法人登記した場合、個人から法人に「利用料」として月に2万くらいいれておけば「プライベートで使ってるときもあります」っていえるはずです!
もしくは法人化して購入しておいておくだけでも良い気はしますが、減価償却するんで。で、償却しきったら家族に売るとか。(ディーラーさんかませたほうがいいですけど)
投稿主さんへ
答えになっているかわかりませんが、
個人事業主になれば
以下のような方法があります。
---
1.個人事業主(白色申告)
経費計上額+寄付額≧副業収入額
が成立すれば副業収入分の税金はとられません。
---
2.個人事業主(青色申告)
65万円の特別控除があるので、
65万円+経費計上額+寄付額≧副業収入額
が成立すれば副業収入分の税金はとられません。
役員社宅は最高9割まで経費に出来るというので、それだけが理由ではないですが、試してみようと思い法人化してみました。とりあえず申込んだ一つ目の賃貸保証会社の審査に落ち、一期目の法人の信用力の低さを実感しています。また、不動産によっては賃料の36倍の売上が必要とも言われました。
法人は経費などを上手く使えばより節税になるのかもしれませんが、1年に1度しか変更出来ない役員報酬で給与が固定になったり、税務やそれに関わる費用も増えるので、個人事業主で出来る範囲の節税を行う方が気楽ではあるかもしれません。
横から失礼します。私も法人を持っており、最近仕事用にセカンドハウスを法人で賃貸契約しました。その際に大手不動産会社に相談したところ、この決算内容では99%審査に落ちますよ、と言われました(5期目、利益は少しでているが、借入金があり、売り上げは賃料の20倍くらい)。
なので完全に諦めていたのですが、別の不動産会社経由で2つダメ元で申し込んだところ、どちらも通りました。最初に言われていたことを鵜呑みにしていたら諦めていたので、保証会社によって違うんだなと思いました。ちなみに通った物件は東急など大手のところです。
その際にもしかすると役だったかもしれないのが、以下2点です。
1.会社のホームページを共有した(事業内容などを記載)
2.今後の売り上げの見込みを契約書で証明した
本題から逸れてしまいましたが、一度落ちても他に保証会社は複数あるので、法人として再トライしてみる価値はあるかもしれないと思い、共有させていただきました。
ありがとうございます!ホームページが簡素過ぎたので情報量を増やしてみようと思います。
落ちたのは全保連という保証会社でしたが、こちらは売上の参考になりそうな書類は用意していたものの、確認もされず落ちてしまいました。一応また別の保証会社へと審査を依頼中です。
ダメそうだったら別の不動産会社も検討してみます!
1人法人だと、代表者の会社の与信で差が出るのかもですね。
東急とかの大手はビッグテックの社名で会社の利益が少なくても、労働者としての与信能力をプラスに捉えたような気がします。
私はエルズサポートという保証会社で通ったのですが、ここは審査が緩い方だそうです。同じ物件でも2〜3社の保証会社と契約してるので、一社通らなくてももう一社で審査が進められるそうなので、厳しいところでは落ちてる可能性もあります。連帯保証人に代表(自分)を記載してますが、こちらに関しては在籍確認、収入の証明、口座の預金確認などは何も行われなかったので、勤務先に関しては関係ないかもしれません。
審査基準はグレーなので実際はわからないのですが、99%通らないと言われて悔しかったのでネットで色々と調べてたところ、エース不動産というところが出している法人契約に関するYouTubeがめちゃくちゃわかりやすくて、参考にしました。エース不動産のLINEで色々相談したら法人契約に関するアドバイスもらえました(結局東急の物件だったのでこの会社は無料相談だけで、東急住宅リースに直接申し込み入れて仲介手数料を節約しましたが)
長々と失礼しました!がんばってください💪
事業拡大のために
・本を買って勉強します。毎年沢山買います
・英語強化も大事なのでオンラインレッスンを受講します
・家に専用の作業スペースがあるので、その分の家賃は計上します
・光熱費もかかります。特にパソコンは電気を食います
・集中的に作業するために合宿を行います。地方への移動費、宿泊費が必要です
あたりですかね。
そして年収の1/3以上の副業すごいですね!
差し支えなければ、月の作業時間とPdMとして主にやる業務概要を教えて頂けないでしょうか?
副業歴8年目ですが、最近は節税にあれこれ時間やリソースを割くより、その時間を売り上げアップのために知恵を使った方が結果的に費用対効果が良いことに気づきました。(上記に挙げられているような基本的な節税はやった上でですが。。。)