妻にも相談したのですが、答えが出ないためアドバイスがいただきたく質問させていただきます。
端的に言うと今の家を引っ越した方が良いかアドバイス頂きたいです。
現在二人暮らしです
東京5区山手線沿線2LDKに家賃20万以下で住んでいます。
来年度仕事の関係で引っ越しが選択に入ってきています。
現在の家が普通借家です。
今年の4月に10%家賃を上げられそうになりましたが大家さん、管理会社と交渉し3%の家賃上昇のみになっています。
正直今の家賃が破格なものもあり引っ越したくはないですが物価のトレンドからもこれからも住み続けるには契約更改時の家賃交渉をし続ける必要があると感じます。
拒否し続けるのもかなり心象が悪いかなと思う一方希望条件にマッチするような家も他になく、住み続けるメリットはかなり大きいと考えています。
ご覧になった方だとどのようにするか意見を伺いたいです。
ご覧になった