転職を機に東京から大阪へ引っ越しすることになりました
大阪に住もうと考えているのですが、住みやすいおすすめの街や駅を教えてください!
働く環境や条件としてはこんな感じです
・職場は大阪駅
・月に2、3回新幹線出張あり(新大阪はあまり遠くないほうがいい)
・家賃は9万円くらい
・せっかく大阪住むなら大阪市に住んでみたい
とてもざっくりしてるので住んでみてよかったなど経験談あれば教えてもらえると嬉しいです😊
転職を機に東京から大阪へ引っ越しすることになりました
大阪に住もうと考えているのですが、住みやすいおすすめの街や駅を教えてください!
働く環境や条件としてはこんな感じです
・職場は大阪駅
・月に2、3回新幹線出張あり(新大阪はあまり遠くないほうがいい)
・家賃は9万円くらい
・せっかく大阪住むなら大阪市に住んでみたい
とてもざっくりしてるので住んでみてよかったなど経験談あれば教えてもらえると嬉しいです😊
20代子なし夫婦で西中島南方に住んでますが、自分は好きです。
・飲食店多い(ラーメン屋多い
・新大阪駅まで歩ける
・梅田まで電車で2駅
場所によっては夜のお店がありますが、通らない場所を選べば気にならないです。
ありがとうございます!!
西中島南方はいいですね!
梅田と新大阪の間は条件的にもぴったりな気がします、、、
飲食店多いのはありがたいですね
東京から関西に来る際に重要なのはカルチャーショックを最小限にすることかと思います。大阪だったら池田、豊中あたりか。なお個人的には阪急神戸線の西宮北口以西が比較的カルチャーショックが一番小さい地域かと思います。
ありがとうございます!!
記載してなかったですが、元々兵庫出身だったので、関西にあまり抵抗感はないと思ってました!大阪と兵庫でも結構カルチャーの違いありますか??
現在豊中在住、以前は中津に住んでいました。
一人暮らしなら圧倒的に中津をお勧めします。
・御堂筋線でミナミに、阪急で北摂に動きやすい
・梅田徒歩圏内
・飲食店多し
・サブカル系なら中崎町に、ちょい下町なら天六にも行きやすい
予備校があってラーメン激戦区ですが、個人的には中津の弥七が一番美味いラーメン屋です。
ありがとうございます!!
中津はほぼ梅田ですね笑
弥七は大阪住んだら絶対行きます!
私は住んだ事ないですが、、、
・江坂駅(吹田市)
・東三国駅(大阪市)
・中津駅(大阪市)
が良い候補になりそうだと思いました。
全て御堂筋線で、大阪(梅田)も新大阪駅も非常に近いです。
周りの一人暮らし(or 同棲/夫婦2人)の方や転勤族の人達がその辺りに住んでいた記憶があります。
あ、あと若干ニーズから逸れますが天王寺駅もいいかもです!
ご参考までに、、、
ありがとうございます!!
江坂も良さそうで捨てがたいです笑
天王寺は将来家庭持ったら住んでみたいです!
福島に2年くらい住んでましたが、終電逃しても梅田から歩いて帰れましたし飲食店も多くて独身にとっては住みやすかったですね
野田まで行けば家賃も割と安くなる印象です
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!