> 為替が円安傾向にあり、ドル建てでGDPが目減りしている影響が大きい。
とのこと。
人口1位の国は流石と言うべきなのか、それとも抜かれる方の問題が大きいのか・・・
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA160QB0W5A011C2000000/
安倍のせい
だから人口減らなさないようにしないとなんですよね😢
単純に考えるとそうですが、現在、一人あたりのGDPに関して日本はインドより勝っているから、まだ総GDPが上であると言える状況なので、生産性を上げて一人あたりのGDPをキープかそれ以上にすれば、実質抜かれないとも言えます。
要は、変動要素がいくつもある感じです。
インドも生産性上げてくるし、人口多いから日本ほど生産性上げなくてもいいし、多少の延命程度かなと。
数は力ですねぇ…
10年後には10位とかだし、ほとんど誰も期待してないから大丈夫
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!