ここ数日、朝に腰が痛くて目が覚めます。それくらい痛いのでつらい。起きると軽快する。日常生活に支障はないのですが、寝起きの痛み、睡眠がとりきれないストレスがある。病院にいってきます
お大事に・・・腰痛いの本当に辛いですよね。私も整体に通ってますが一時的に楽になるもののまたすぐ戻ってきます・・・
睡眠時に起因する腰痛は、よく寝具があっていないことが原因と言われますね。
ただ、そんな簡単に寝具を変えるのは難しいと思うので、横向き寝で、両ひざを軽く曲げ、両方のひざで厚めに畳んだタオルなどを挟むと楽になりますよ。
小さめのクッションや枕などでも代用可(というか私はクッションのほうが好きです。)
また、私の場合は、整形外科に行ったところ、デスクワークの人は、おしりの筋肉が固くなっている人が多いと言われたので、
100均で購入した以下で、業務中や運転中に、お尻をゴリゴリやったらだいぶ改善しました。
まぁ根本的な解決にはならないので、一度、整形外科に行き、レントゲンなどを撮ってもらい、しっかりと原因を把握されることをおすすめします。
ただ、その後の整形外科のリハビリは個人的にはおススメしません。医者は、どうしても根本的な解決をしたがるので、その瞬間の痛みに鈍感なんですよね。
整体やマッサージに行ったり、寝具を買い替えるほうがよっぽど有意義です。(あくまでも個人的な意見です)
それと私は行ったことがありませんが、麻酔科によるペインクリニックが最近のトレンドみたいですよ。
ご丁寧にありがとうございます!
色々調べて寝具が原因ぽいのですが、ここ数日急に痛くなったので、こんな突然ダメージくるんだ?ってのが少し不安なところです。
そんなものです!急にきます!
私も、前日まで7~8kmのランニングできてたのに、急に腰痛で100mも走れなくなったことがあります。
ただ、ほんとにただの腰痛ならいいですが、ごく稀に内臓疾患が原因みたいなこともあるので、病院は行きましょう。
寝具と同じくらい普段の姿勢、筋トレによる体の強化が大事です
反り腰とかはないですか?
自分は反り腰悪化すると朝起きたら腰痛い時が結構あります。
反り腰改善の筋トレ?を寝る前にやってから寝ると腰痛くなくなるので、もし自覚症状あればお試ししてみるのはいかがかと。
今ベッドをお使いなら布団にすると軽快することがあります。私がその状態で、ここ2週間ほど布団で寝ておりだいぶ楽になってきました。諸事情で一時的なベッドと普及品の柔らかめマットレスを使い始めて、数ヶ月は平気だったんですが、運動不足で腰が疲れたタイミングで一気に顕在化しました。
お大事にどうぞ。
わかりますー
診てもらおうにも整体と接骨院の違いとか、近所で良さげなところの探し方とか、色々わからずに億劫になってしまい…
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!