当方30代で築7,8年のマンションに住んでおり住宅ローンの残債が3000万ほどございます。
あと2,3年ほどで住宅ローン控除が終了することや今後の変動金利の上昇による負担増を懸念し、控除終了とともに一括繰上返済を検討してます。
こちらにいる皆さんで最近、繰上返済した人やキャッシュがあっても敢えてしない判断をされた人はいますか?
もし下記の理由以外で判断された方がいれば、その理由をお伺いできますと嬉しいです。
・住宅ローン金利が他と比べて低金利であること
・変動金利がそこまで上昇しない可能性が高いこと
・利回り1%以上の投資が容易に見つかること