※私は表示上は「コンサルティング」ですが職務はWeb系エンジニアです。
その方はお隣の国から来た留学生で、物理オリンピック金メダル経験があり、2年か3年飛び級して国費留学生として東大に学部から留学していたとても優秀な方(注:私は東大出身ではありません)なのですが、
なぜか卒業後物理とは全く関係ないWebエンジニアになっていて正直びっくり、勿体無いなあと思いました。大学在籍時代にWeb系のバイトをやっていたのは知っていましたがまさかそっちで就職するとは。
物理に疲れたのか、それとも経済的な事情があってすぐに働きたかったのかわかりませんが…
社名は伏せますが確かにその会社は業界では技術力があるエンジニアを揃えてると評判で、待遇も良いことは間違いないのですが、彼のような優秀な人(といっても、私は物理に詳しくないので彼の物理の才能は正確には評価できないのですが…)が行くにはちょっと勿体無いんじゃないかなと思ってしまっています。
物理で就職するのって難しいんですかね。それとも物理オリンピックで金&東大飛び級入学で求められる能力と研究は違うということなんでしょうか。物理学に詳しい方にお聞きしたいです。
私自身もWebエンジニアなので、Webがダメというつもりは全くないですが、不快に感じられた方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。