10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

おすすめ家計簿アプリ

今はマネーフォワード使ってますが、楽天家計簿がプレミアムプランだと連携無制限と聞いて検討してます。みなさんどんなアプリ使ってますか?

もしおすすめなどありましたら参考にさせて欲しいです。

8

コメント一覧

マネフォ値上げしたけど、まだ乗り換えるほどの価格差じゃないな〜


楽天さんは、乗り換えるほどではないけど価格競争を起こしてくれるサービスを作ってくれるから本当にありがたい🤣

 (例)モバイル、フリマアプリなど

Zaimを無課金で使っています。

我が家のユースケースとしては、

・レシートを撮影→

・1ヶ月単位で支出を csv エクスポート→

・スプシに貼り付けて振り返り

みたいにしてます。


レシートの内訳(商品名とか)の読み取り精度はそんなに高くないですが、日付と合計金額が分かればいいので問題ないです。

(編集済み)

マネツリです。

Zaimのプレミアムを一時的につかってこの間に支出カテゴリを自分仕様にして、無料プランに戻りました。無料プランに戻ってもカテゴリは維持されるようです。


あとはざっくりの家計分析はクレジットカードの明細をcsvにしてchatGPTに集計、分析してもらってます

ケチなので無料で連係数無制限のスマートライフデザイナー使ってます。エラーハンドリングちゃんとされてないのか時々挙動が変ですがまあまあ使えます。

産まれた時からMoneytreeです

中学生発見!

マネフォ以外考えたことなかったな

コミュニティ
企業一覧
求人
給料