はっきり言われないとわからない人間なので、整理してみようと思ったのですが、他にありますかね?
ファッションは考慮点が多すぎるので省きました。
■肌
・顔の毛穴に黒い汚れが詰まっていない
・ニキビや吹き出物、荒れた後があったりしない
・顔に目やにや汚れ、皮脂がついていない
(洗顔とその後に化粧水などで解決できる)
・肌に毛がない
・ヒゲや眉毛などある毛が手入れされている。ボサボサはNG
・女性の場合、クマやシミなどをコンシーラーで隠し、ベースとファンデーションで自然だが傷ついてない肌を演出する必要がある
・女性の場合、色を頬や瞼や唇につけて血色の良さを演出、ナチュラルに見せる必要がある
■髪
・アホ毛がない
・脂ぎっておらず、パサパサではなく、自然なツヤがある
・美容院の例に示されるように、ある種の世間的に受け入れられる型通りにまとまっている。そのように髪の形を作る。
■口
・歯磨きをし、ブレスケアをして臭いを出さない
・歯と歯からプラークの糸が引かない
・歯が黄色すぎたり、歯並びが悪すぎたり、虫歯や欠けなどがありすぎない。白くて歯並びが揃っているとよし。
■声
・鼻声にならない、喉奥で話さない
・滑舌よく話す
女性が言う「清潔感がない」って
本音:顔が好みじゃない
建前:スレ主さんが記載してるようなことが欠けてる
だと思ってます
あー、確かに女性は心で選ぶべきっていうのがありすぎるので、好みを言ったら叩かれるかも……と思う人はいそうだから、建前で言ってる人もいそうですね。
女性は男性ほど顔の造形を重視はしていないけど、ストライクゾーンは狭いそうですしね。
ただここに書かれたこと意外とできてない人もいるんじゃないかなぁ……?
だってもしみんなできてるなら身だしなみにちょっと気をつけるだけでモテるよ!みたいな話流行らなさそうなんですよね……。
ここに書いてあるのはマイナスを最低限減らすことだけで、プラスにはならないので、あとどのくらいモテるるかはその人のポテンシャルによるという残酷な現実はあると思いますが、清潔感がないとスタートラインにも立てないというのが男女共になのかなと思います。ただもしかしたら男性のが寛容なのかもしれません。
肥満。特に突き出たお腹
匂い。体臭・口臭
体毛。腕毛・脇毛・すね毛、
姿勢。猫背
ウォーーーッ、心が痛い……!!
だが毛のこと抜けていたのでありがとうございます。
体幹ないふにゃふにゃなんで、筋トレして脱毛します……。
表情がキリッとしていること。
眠そうじゃない的な?
ちゃんとしていそうな瞳と眼差しっていうんですかねえ。
真面目そうに見えるとか。
これまでの生き方が出るように思います。
男性に対する”モテ”の文脈で言われる「清潔感」とは、結局のところ女性でいう普通に「メイクをしている状態」と同レベルかどうかという気がします。
女性はメイクをする前提として眉毛も整えますし顔のスキンケアもします。服装も気にしますし、全体的な見え方も考えます。その上でメイクをします。
女性が基本的にメイクをすることが良いのか悪いのかはいったん置いておいて、定性的な観点で上記と同レベルの基準ラインに満たない男性を「清潔感がない」と表現するのではないでしょうか。
なので、定量的な観点での指標を積み上げても、個別具体的な定性観点が主なので、結局イケメンだったらいいといったような思考放棄になるのかなと個人的には思っています。
定義するとしたら、複数の女性へのインタビューからフィードバックをもらい、定性的な観点から要件を特定していき、最終的に共通点をゆるく数値化することで定性を表現するといった手法が効果するかもしれません。
ありがとうございます。参考になります。
なんか思ったんですが、女性に対して要求されるレベルが高いから男性にも要求レベルが当然高くなるので、普段からノーメイクジャージ女性おっけーい!!デートにはおしゃれしてきてほしいけど個人の自由だよね!みたいな感じで行けば、男性のおしゃれや清潔感は最低限でも許される気がしてきました。
無意識にその不均衡を感じ取っていて、自分がこれだけやってるのが当たり前なんだから、相手は何でやらないの?となるんでしょうね。
男も女も意識低く生きていこうという流れも推奨していきたいですね。
おっしゃる通りだと思います。
もちろん欧米が全ていいとはまったく思わないのですが、アメリカなどに旅行すると日本のようなオシャレな人は夜のパーティやクラブ以外では一切見かけません。
メイクやファッションなども、日本人女性と比べるとほとんど気にしていないレベルかなと思います。
やはり日本は島国かつ技術力がありかつ儒教的勤勉さがあるので、吉野家の牛丼が異常に安くてうまいように、求められるレベルが際限なく上がっていってしまうんでしょうね。
もちろん良いところでもあるので、うまく性質を活かしながら社会が生きづらくならないようにしていきたいですね。
韓国のアイドルのような見た目をしている
これまで出てないところだと爪ですね。
爪を特に手入れしているわけでもないのに伸びていたり、汚れが詰まっていたりするとゾッとします。
あとは、ファッションというより服の汚れですね。襟、袖、脇や、靴下など汚れやすいところは特に。
大人になってから気付きましたが、男性は汗をかきやすいのか、体質的に女性より清潔さを保つのが難しいのでしょうね。
小学生の息子ですら相当に汗かきですし、靴や足も臭いのでグランズレメディを使い始めました。
タバコ吸ってるだけで、清潔感なく感じます。服にも体にもつくあの悪臭で気分が悪くなります
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!