フル出社だし、夏だし、気合い入れてイメチェンするか〜!
表参道のサロンへトコトコ🚶(22,000円)
↓
ん?イメージと全く違う。サイドを見ると、ウーパールーパーの耳やんけ!これで2万ちょい...
※美容師に思ったこと言えず、、
↓
テンションだだ下がり😡しかも明日デートなのに。
ましてや、来週花火大会やぞ。ダサい髪型で行けるかよ
↓
急遽、別のサロン(fifth)でパーマ落としと縦落ちツイスパお願いするところ。
(24,000円)
人生は思い通りにいかないと学びました
パーマかけるメンズたち、サロン選びは気をつけてください
自分に合ったスタイルを探して、外見磨きにトライするのは素晴らしい。それをはなからしないで冷笑する人など気にする必要なし。コストは、色々試すうちに最適化できるのでは!
個人的には、お馴染みの美容師さんに、パーマとカラーリングを交互に施術してもらうサイクルに行きつきました 😁
ありがとうございます!頑張ります!
お馴染みの美容師さん、欲しい、、羨ましいです、、
災難でしたね、、、
高いのにすぐ直しに行くのはすごいです。。
イメージを事前に擦り合わせた(カタログとか、自分で画像みせるとか)上で、イメージと全く違うのであれば言えば直してくれると思います!
自分も新規の時は言いにくかったですが2回目以降だと、美容師の方も覚えてくれてるので色々お願いしやすくなると思います!なので行きつけの美容師を探しましょう!
ヘアスタイルの言語化が難しいです、、
髪の毛はその人を印象づける大事なパーツなので妥協しません!
直してくれた美容室に通うことにしました!!
ウーパールーパー可愛いじゃん
おれは可愛くないんだよ笑笑
毛はまた伸びますから!!😭
根本的にハゲるよりはマシですね笑
続けてのパーマはかなり髪が傷むので注意してください。
ただ、本来なら最初のお店でやり直りしてもらう方が出費はないので良いとは思います。
でも、言いにくいってことなんですよね…。
最初のサロンでやり直しするとダメージが強く入るので言ってません!
2回目のサロンはパーマ落としのメニューもあるサロンなので、パーマ落としをしてもらってからパーマかけました!
幸い、ダメージはあまり入ってません!
眩しくて失明しました。
パーマ興味あったので参考になりました。
重要な日が近くない時にチャレンジしてみたいと思います!
パーマかけるなら大事な日の1.2週間前をおすすめします!!
天パチリ毛の人「大変なんだなぁ...」
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!